応援コメント

第14話 生姜シロップと生姜糖」への応援コメント

  • 生姜というと喉に優しいイメージですね。
    生姜の成分は咳を抑えたり、体を温めるなど人に優しく美味しい食材なのですねぇ。
    そんな素敵な生姜の様々なお菓子やシロップを堪能していらっしゃる職場の皆様が羨ましいです。
    と書きつつ口の中に唾がじゅわっと出てしまうお話、楽しませて頂きました!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    生姜糖は、楽屋菓子としてとにかく大好評でした。
    持ち帰って毎日少しずつ摘まんでいた先輩が、「食べていた時期はいつもより体温が高めで体調もよかった!」と感動の声をくださったのも、作り手冥利に尽きますね。また作ろう。

  •  近況ノートでご紹介いただきまして、お邪魔しています。

     梅シロップみたいな感じかなぁ、と思ったら、しっかり火を通して1日で仕上げるのですね。美味しそうです。生姜糖も気になります♪

     日本酒のサイダー割りに入れても美味しいかも、と思いました(*´꒳`*)

    作者からの返信

    早速ありがとうございます!

    その気になれば二時間とかからず仕上がるシロップ。そして生姜糖は、乾燥させすぎ注意ですが、1kg近く作っていっても楽屋で一日でなくなる人気菓子となりました。

    「これのおかげで、今年はしもやけになっていないの♪」

    と言いながら大量にもらって帰ってくれる先輩方を見ると、材料費云々は置いておいて、また作っていこう! と嬉しくなりますね。

    実際、お酒や紅茶で割っても美味しいと評判です。生姜糖もお湯に入れれば簡易生姜湯になりますね。

    よろしければ、挑戦してみてくださいな♪

  • 生姜シロップ、これは色々と使えそうで面白いです。
    ホットワインに入れてもちょうど良さそうです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ホットワイン、いいですね!
    きっと合うと思います。

  • わあ!一番乗り?!
    ジンジャーエール、だいすきです!作ってみます(^_^)
    おいしそう!

    作者からの返信

    早速ありがとうございます!

    市販のジンジャーエールとはひと味違う、シンプルなジンジャーエールですよ~。
    市販の味に慣れていると、おそらく酸味が物足りないと思いますので、レモン汁を少し加えたほうが良さそうです。ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールに近づけたいなら、唐辛子は必須。

    どうぞお試しあれ♪