◆Episode.6 あまりにも重いもの◆



 滝沢伊織は絶望していた。

 普段なら流れるように、滑るように叩ける鍵盤をうまく叩けない。いつもなら耳にさらりと溶け込む音楽が脳をすり抜ける。

 ノートを奪われて以来、滝沢の頭の中から集中力というものが欠けていた。

 時間は滝沢の意思をかすめ取りながら流れていく。秒針が進むたびに、滝沢の心は削れていく。もう嫌だ、嫌だ、と秒針に嫌悪を示しても、無常に時間は過ぎていく。

 大事な、大事なノート。その中身は誰にも見せたことが無い。否、見せてはいけない。

 そこには滝沢の――〈心〉が眠っているから。

「どうしたら、いいの」

 全寮制の鈴蘭高校。一人部屋が用意されている第一寮の一室で、寝間着に身を包み枕を抱きかかえて、滝沢は考えていた。

 休日の昼間に目が覚めてから、電気もつけず、習慣である電子キーボードを触ることもせず、ただひたすらベッドの上で縮こまって、泣いていた。

 こんなとき。

「あのノートが、あったら」

 そう思わずにはいられない。それだけの価値があのノートにあった。

 滝沢が大事にしていたノート。あの中身を見られてはいけない。どうしても、見られるわけにはいかない。

「見られたくない……嫌……」

 今日、何度目かになる涙を流す。滝沢の精神はもう限界だった。

 どうやったら取り戻せるのだろうか。全く思いつかない。筒香のことだ。簡単にはあれを渡さないだろう。それどころか、いっそノートが開かないのならと棄却してしまう恐れさえある。

「そうだ」

 ……一つ。一つだけ。頼りになりそうなものはある。

 滝沢が選択したのは、この学校でささやかれている噂。


『第二書庫の魔女』……『魔女は、願いを叶えてくれる』


 そこに『魔女』がいるのであれば、願いを叶えてくれるはずだ。少なくとも、泣き寝入りするよりはよっぽど良いだろう。

 決めた。

 校内には、簡単に入ることができる。自習をする学生のために、基本的に校内は解放されているからだ。

 思い立ってすぐ、滝沢は行動に移した。何を着ていこうか迷うのももどかしく、セーラー服を着こんでドアを開ける。

「待ってなさいよ、『魔女』」

 そして、滝沢の『願い』もまた、叶うこととなる。



***



「人間の〈思い〉というのは、どうも重いね」

「はぁ、ダジャレですか」

 理宮はいつもの場所、第二書庫の窓際、背の低い本棚の上に脚を組んで座り、突如そう言った。

 一方の市村の方は、頭痛で保健室に運ばれたらしいと保健室の校医に知らされた。道理で記憶があいまいなわけだ、としながら、まだぼんやりとする頭をかかえ理宮のいる第二書庫へ向かった。

 そして雑な心配を受けたのちに、理宮はそう言ったのだ。

「そんなツマラナイものを僕が放つと考えるのかい? 中々に低俗だね、君は」

「言い過ぎにもほどがありますよ!?」

 思い切り突っ込んだ市村の方を見やり、理宮はやれやれ、といった風に首を振る。

「そうじゃない、重量があるというんだ。ぐっしょりと湿って、金属のように固く、海よりも深く、何よりも重い。そんなもの、背負うもんじゃあないね」

「人の『願い』を叶えようって人が何、言ってるんですか」

 市村のそれは当然の疑問だった。

 誰かの『願い』というものは、どうしたってそこに思いが乗るものだ。それが重いものであれ軽いものであれ、何かしらが付与されていることに変わりない。

 しかし『魔女』たる理宮は、思いを背負うものではない。そう言うのだ。

「いやいや、『願い』を叶えるからこそだよ。僕はその思いを理解し共感し思念を分かち合う必要がある。それはとても重要なことで、なおかつ酷く恐ろしいことだな、と考えたのだ」

「考えて、どうするんですか」

「……他人には、任せられないと思ってね」

「はぁ」

「〈思い〉が『願い』に変わるとき、『願い』が【運命】に変わるとき、昇華されるものは何だろうね」

 理宮は、目を閉じる。自分の言葉を噛み砕き、心を整えているかのように。

(この間の思考実験みたいだな)

 何かが何かに変わるとき、そこにあった何かが奪われる。何かとは、何か。

 市村では考えが及ばない。何も考えられないわけではないが、市村の中に解は無い。まして、例の思考実験そのものでさえ正解を出せなかったのに、理宮の思考に追いつこうなど、無理な話だ。

 そうまでしても理宮は『願い』を叶えることに固執する。理宮の謎の行動が、何を原理にしているのか市村にはわからない。

 一つ言えるとするならば、理宮にとって『願い』を叶えるという行為は背負い込んだ使命。そうとでもしないと、理宮の行動が腑に落ちない。

(何考えて、こんなことやってんだろうな)

 理宮はゆっくりと開いた目を細め、第二書庫の扉の方を見ている。

 まるで、誰かを待っているかのように。

「今日、僕はね。とある人の〈思い〉を継がなければならない」

 市村が理宮の言葉にさらに首をひねると、突如。


こんこん


 ノックの音が、第二書庫に響いた。



***



 深夜。

 学校に忘れ物をしてきたのだと嘘をついて、二人組で行くことで保証をされているということを逆手に取って、筒香と滝沢は第一寮の裏にいた。

 恋人たちが逢引きをするという樹の下。二人がそこで対峙して、しばらくの時間が経っていた。

 筒香は幸せそうに、滝沢の身体に寄り添っている。

 ――絶頂。

 幸せそうな表情を浮かべながら、滝沢への愛を囁き、幸福感に浸っている。

 滝沢は気怠そうに、滝沢はその樹にもたれかかっている。

 ――違う。

 滝沢は、絶命していた。ぐったりと樹に体重を預け、斜めになっている樹に支えられるような形でそこにあり、死体となっていた。

「うぅ、ふふぅ。ふふ、ぅ。伊織、ちゃぁん……」

 『願い』は自分で叶えてしまえば良い。『魔女』の言葉通り、叶えてしまえばいい。

 手に入れてしまえば良いのだ。筒香自身の手で。

 滝沢のノートの中身は、結局、見ることができなかった。〈心〉を覗くことはできなかった。

 それでもいい。『願い』は叶うのだ。『魔女』と、自分の力で叶えてしまえばいいのだ。

 それがこの行為に至った経緯だ。

 生物系の授業を履修していた筒香の手先にはためらいがない。

 滝沢の皮膚を、肉を、切り裂いていく湿った音が続く。内臓を傷つけないように、筒香は慎重に〈作業〉を進めていく。

 やがて、たどり着く。滝沢の――心臓に。

 紅く輝くそれは、命の塊だ。滝沢の身体を動かしていた大切な臓器だ。

 筒香は滝沢の心臓を傷つけないように、肋骨の軟骨を切り取り、血管から少しずつ解放して、あらわにする。

 その心臓を、あらかじめ用意していた保存液の入った、両手で持ってようやく支えられるほどの大きさの瓶の中に漬けた。

「これでぇ、これでぇ……伊織ちゃんの【心を手に入れられた】ねぇ……」

 数十分程度の凶行。入念に準備をして臨んだ筒香だ。返り血に汚れた自分をウェットティッシュで拭き、私服と全く同じ服を瓶が入っていた鞄から取り出し、着替え、身なりを整えた。

「さぁ、帰ろうねぇ、伊織ちゃん」

 筒香は、その場から立ち去る。

 残されたのは、滝沢〈だった〉ものだけだ。

 それが明るみに出たのは、夜が朝に変わってからのことだった。


【Continue to the next Episode】

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る