◇組織について

梅沢市役所は【市長部局】と【市長部局外】に分かれています。

部局の中に「課」や「室」があり、更に「係」や「室」に分かれます。組織は、社会情勢に合わせて毎年4月に改変されます。

 「室」は、一時的に置く場合に使われ、不要になれば無くなります。「課」の中の室長は係長と同じクラス。「部」の中の室長は、課長や次長クラスです。

例えば、オリンピックを控えれば「オリンピック準備」のようなものができ、中核市への移行があれば「中核市移行準備」のようなものが出来ます。

今回、澤井副市長は「市制施行100周年」のイベントを担う部署の設立を目指しています。これも一時的なものなので、名称は「室」になる予定です。



【市長部局】

市長–––副市長 –澤井

1.総務部

  総務課

  人事課

  情報管理課

2.政策推進部

  企画経営課

  秘書課 –金成

  広報公聴課

  危機管理室

3.財務部 –吉岡

  管理課

  財政課 −大堀

  市民税課

  資産税課

  納税課

  工事検査課

4.商工観光部

  商業労政課

  観光課

  企業立地課 −天沼

  産業交流プラザ

  シニアセンター

5.農政部

  農政課

  農業振興課

  農林整備課

  市場管理課

6.市民部

  生活課

  市民課

  国保年金課

  市民活動支援課

7.環境部

  環境課

  清掃管理課

  クリーンセンター

8.健康福祉部

  地域福祉課

  障がい福祉課

  児童福祉課(保育所含む)

  健康推進課

  長寿福祉課

9.建設部

  道路管理課

  道路建設課

  河川課

  建築住宅課

  幹線高速道路課

10.都市政策部

  都市計画課

  開発建築指導課

  交通政策課

  公園緑地課

  市街地調整課

11.下水道部

  下水道総務課

  下水道建設課

  下水道管理センター

12.会計管理者

  会計課


【市長部局外】

○市議会

  常任委員会

  議会運営委員会

  議会事務局

   総務課

   議事調査課


○水道事業管理者

  水道局

   水道総務課 −矢部

   営業企画課

   経理課

   配水課

   給水課

   建設課

   施設管理センター


○市長−消防本部

  消防総務課

  警防課

  救急課

  通信指令課

  予防課

  消防署


○教育委員会

  事務局−振興係はここ

  学校教育課

  教育施設管理課

  教育研修課

  生涯学習課

  教育機関

   市立小学校

   市立中学校

   市立特別支援学校

   市立幼稚園

   市内公民館

   市立図書館

   星音堂などのホール


○農業委員会

  事務局


○監査委員会

  事務局


○選挙管理委員会

  事務局


○公平委員会


○固定資産評価審査委員会


こんな感じです。

   

   



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る