第10話 探索

 十二月。結局、あれから聖水のある場所は見つけられず、二ヶ月以上が過ぎた。

 なぜか、エンキも目立つような動きは見せておらず、放火騒ぎも、行方不明になる子供もいなかった。

 ただ、週末に剣道の試合で各地の体育館や武道場に出向くと、必ずと言っていいほど猫の姿を多く見かけた。

 何も起きないうちに、早く聖水の剣を見つけなければと、二人の心は焦るばかりだった。

 放課後、稽古の前の少しの時間も、地図を見ながらあちこち探し回った。

 そもそも、聖水のある場所を見つけたとしても、聖水の剣がそこにあるかどうかもわからない。

 それに、まず龍神池はどこにあるのか。この近辺の地図上に大きな池のある場所は無い。長い歴史の過程で干上がり、消えてしまったとでも言うのか。

謎ばかりが増えていく。

 それでも、二人がいろいろと考え、拙い推理力で思いついたのは、『聖水は結界の中にある』と、いうことだった。そんな力のある物を、ナギ以外の者が触れられるような場所に置くはずはない。

 結界の内側にあるとすれば、神社の裏手にある森の中だろう。

 けれど、岳斗も天記も小さい頃からこの森の中で遊んで育っている。くまなく知っているつもりだ。そんな聖水の流れる場所があれば、気づかないはずがない。知っている限りでは、森の中には小川すら流れていない。 



 学校から帰ってきてランドセルを下すと、すぐに二人は地下室へ下り、天記は紫龍と赤龍を呼び出した。

 チシャはあの日からずっと、この地下室に寝泊まりしている。

 岳斗が近所の地図を広げて、目を皿のようにして見続けていた。

 トントントンと、地図を指先でたたきながら集中して考えている。


 「紫龍は龍神池の場所は知らないの?」


 「わしらは、ナギがエンキを封印した時に一度役目を終えて、天記が生まれるまで、同じように封印されておったんじゃ。久しぶりにこの世を目にしたときには、昔とは全く違う景色になっておった」


 「そうなんだ」


 もし、龍神池が結界の外側だとしたら、この近くには川も池もない。

 

 「あ~っ!もうわかんねー!」


 岳斗は全てを放棄したい気持ちになった。

 その場にいた誰もが諦めかけて、その場の空気もどんよりしていた。

 そんな行き詰った空気をどうにかしたかったのか、人の姿になっていたチシャが、テーブルに頬杖を突きながら、首にある鈴をチリ~ンと鳴らしたとき、天記がふと気づいた。

 奥行きのあるその音の正体に。


 「ねぇこの音、木霊みたいに聞こえない?チシャ、もう一回鳴らしてみて」


 チシャが不思議そうに首を傾げながら、もう一度鳴らすと、響いた先にもう一度小さくチリ~ンと音がする。


 「……本当だ」


 岳斗も耳を澄ませて、音の先がどこなのか聞いている。


 「あっ……ち?」


 天記が部屋の外を指さすと、二人は木霊のする方向へ音の響きの先を探しに歩いていく。


 「チシャ、猫に戻って」


 天記がそう言うと、チシャはくるりと宙で一回転して猫の姿に戻った。チシャを抱きかかえ、天記が鈴を鳴らしながら歩いていくと、なぜか岳斗の家の中で響いているように聞こえる。

 岳斗の部屋、廊下、居間、台所。進んでいくほど木霊の音が大きくなってきた。

 トイレの前、突き当りの風呂場まで来ると、よりいっそう大きく聞こえた。

 ガラガラと、風呂場の引き戸を開ける。

 一般家庭の風呂場にしては、かなり大きな浴場と、大きな石の浴槽があり、中には岳斗の母が入れたのであろう、たっぷりの湯が張ってあった。

 浴槽の端には龍を模った、大きめの蛇口があって、そこからどんどん湯が流れて出てきていた。


 「龍!」


 二人は顔を見合わせた。

 天記がもう一度鈴を鳴らしてみると、まるで龍の声のように風呂場に響く。

 これだ!天記の中にいる紫龍も赤龍も、その場にいた皆が確信をもった。


 「でも、このお湯が聖水なの?」


 岳斗がまさか、という顔で湯に手を伸ばしてみる。


 「今まで、さんざん入ってきたじゃないですか。聖水だなんて感じたこと、全くないですよ」


 二人は首を傾げた。全く意味が分からない。

 もしこれが聖水だとして、これを一体どうしたらいいのかと、二人は眉間にしわを寄せた。

 仕方なく二人は稽古の後、そろって風呂に入って考えた。湯舟に漬かりながら、龍とにらめっこ。


 「う~ん」


 しばらく漬かっていると、どんどん熱くなり二人とも顔が真っ赤になってきた。


 「そろそろ止めない?」


 天記が、龍の口から絶え間なく流れ出していた湯を止めようとして、龍の裏側にある蛇口の栓に、身を乗り出して手を伸ばした。


 「あっ!」


 「どうしました?」


 「岳斗、これ見て!」


 岳斗も身を乗り出して、龍の裏側を見る。するとそこには、龍のたてがみに沿って小さな文字が刻まれていた。


 『満月光初一滴』


 「どういう意味?」



 二人は湯から上がると地下室へ戻り、紫龍と赤龍とチシャを交えて皆で会議。紙に書き写した文字を、テーブルの真ん中に置いてまたしてもにらめっこ。


 「満月の日に聖水になるってこと?」


 「でも天記さん、あの風呂の窓から見えるのはでっかい庭石だけですよ。月なんて全く見えない」


確かに、風呂場の窓外にはおおきな庭石が鎮座しており、日中も陽の光さえ遮ってしまう。


 「今月はもう満月過ぎちゃってるし、とりあえず来月まで待つしかないわね。」


 それからチシャは、剣についてこう言った。


 「聖水には近づいてきたんじゃない。でも剣は?もしも聖水をかけて聖剣になるんだとしたら、その剣はどこ?それか、聖水が剣に変わるんだとしたらどうやって?」


 そしてまた、皆で頭を抱えることになった。



              つづく

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る