04:夏の終わりに

 千紘、俺思い出した。お前を避けてた中学の頃のこと。

 なんで避けてたんだろう、途中からずっと、意地みたいなものだった。

 忘れてたんだ、たったひとつ、大事なことがあったのに。

 あれは、冬の終業式の日だったっけ。俺は年末と盆は他県のおふくろの田舎に帰るのが習慣だったから、その日年内千紘に会えるのが最後だったんだと思う。

 「僕、省吾のこと大好きだよ」

 お前が、どんな気持ちで言ったのかは、もう知ることが出来なくなっちまったな。

 クリスマスプレゼントと一緒にもらったその言葉はさ、俺の中ですごく大きかったんだぜ。

 うれしくて、伝えたよな、「俺も」って。

 ちゃんと、お前には伝わってたかな、千紘。

 どうしようもないよな、恥ずかしくて、耐えられなくなったんだ。

 知らん顔してたかった。無かったことにしてしまおうなんて。

 それから春。

 別のクラスになって、俺は安堵して、当然のように距離は広がっていった。

 お前のことが好きだったことは、忘れてないよ。

 だけど、ずっと忘れてた、ずっと無かったことにしてた。

 お前だってちゃんと、答えをくれていたってこと。

 

 遅くなってごめんな。ちゃんと、顔見て言いたかった。

 俺はずっとここに居るから、来年も、また帰って来いよ。

 待ってる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

青海が聴こえる 紺野しぐれ @pipopapo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ