試験二日目

第16話

「なんだこれ……ってか、ヤバイだろ」

 テレビからリポーターの興奮した声が聞こえてきた。



『――が大統領に就任して以来、数々の新しい法律が生まれてきましたが、今回はなんと人殺し権という名前の制令が――』



 その大袈裟に抑揚をつけて喋る男性の声を聞きながら、このことを渡邉が知っているのかどうかが気になった。

 日本政府のことだから逸早く把握するであろうが、なんといっても民放のワイドショーだ。この番組を見ていない可能性もある。

 俺はテレビ画面から目を離さずに、携帯電話を手に取った。

「おはようございます。渡邉でございます」

 今朝も、全く待つことなく繋がった。

「おはようございます。えっと、あの……」

「滝沢様。恐れ入りますが昨日の件でしたら、今しばらくお待ちいただけませんでしょうか。まだこちらの方針と――」

 渡邉の話が長くなりそうな予感がした俺は、早々にその話を遮った。

「いや、それは待つから。そんなことより大変なんだよ!」

 遮られた渡邉はなんとも不服そうに、「そんなことよりと仰いますが、私は滝沢様のために様々な策を練り、根回しに奔走しておりますのに……」と、電話の向こうでブツブツ言っている。

「あ、ごめん。いや、そうじゃなくて、渡邉さん! テレビで人殺し権のことやってるんだけど、見てる?」

「……は?」

「やっぱり見てなかったんだ。今から試験を依頼された女性が生出演するって言ってるよ!」

「あの……私、夢でも見ているのでございましょうか……」

 あまりの惚け振りに笑いそうになるが、今はそれどころではない。これは、俺自身の身にも面倒が降りかかる種なのだ。

「夢じゃないから! とりあえずテレビつけて! ○チャンネル!」

「あ、はい。少々お待ち……え……あっ……あーっ!!」



『――というわけで、三人がこの試験者として選ばれたそうです。そのうちのお一人、Kさんが昨日それを実行されました。我々は彼女が依頼を受けた直後から極秘密着取材をしまして、この度スクープ映像を――』



「こっ、小池さ……なんと……」

「やっぱり渡邉さん知らなかったんだ。いいの? これって」

「ぞ……存じあげませんでした。こんな……」

 呆然としている渡邉のことは気の毒に思うが、テレビ放送は彼を待ってはくれない。

「ちょっと、しっかりしてくれよ! これ放っておいていいの?」

 電話口から短く息を飲む声が聞こえた。

「滝沢様、ありがとうございました。早速対処いたします。これは滝沢様にも掛かる問題でございますので、また随時ご連絡差しあげます。それでは不躾ではございますが、これにて失礼いたします」

 俺の返事を聞かずに、電話は慌ただしく切れた。



『CMのあと、いよいよKさん生出演です!』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る