第5話

「それではご署名を」

 渡邉は万年筆を差し出した。

「ちょ、ちょっと待って!」

「はい。お待ちいたします。私はこう見えて、大変気が長うございます」

 右手を胸にあてて斜めに頭を下げる。

 突っ込みどころは多々あるが、今はスルーすることにした。

「なんだかごちゃごちゃ書いてあるけど」

「恐れ入りますが滝沢様、この程度の文章が理解できないとおっしゃいますと、来年の受験は大変厳しいものになるかと思われ、私の心はいたたまれなく……」

 先ほど眼鏡のレンズを拭いたチーフを再び取り出し、目頭を押さえる。

「ご……ご心配、どうも……」

「いえいえ。で、何かご不明な点でも? あっ! ちなみに、そこの第3条にあります代理人とは私、渡邉のことでございます!」

 両腕を広げ胸を張る、誇らしいときのポーズが出た。

 代理人がこのオーバーアクションの男だということは、改めて言われなくても分かり切っている。俺は契約書の内容よりも、この秘書に突っ込むタイミングばかりを考えていた。

「私の顔に何か付いておりますでしょうか?」

 急に聞かれて、契約書そっちのけで渡邉ばかり見ていた俺はひどく焦った。まさか「それ、ヅラ?」とは口が裂けても聞けない。それこそ、この七三男は今ここで『人殺し権』を発動しかねない。

「あ、いや……えっと……あっ、そうだ! あと一人は誰かなって思って」

 渡邉は綺麗に七三に分けられた髪の毛を、一本も乱すことなく首を横に振った。

「それは――申しあげられません」

 さらに契約書を指差し、続ける。

「ここ第1条にございますように、このことは一切他言してはならないのです。もしも私がもう一人の方のことを漏らしてしまいますと、その時は……」

「その時は?」

 渡邉はヒィーとかヒェーとか言葉にならない悲鳴をあげた。

「めっ、滅相もございません! 私が小池様のことを口走るなどあり得ないことでございます!」

 ガタガタと震えだした自分の体を両腕で抱き、真っ青な顔で叫んだ。

「……ふーん、あり得ないんだ」

 俺はにやけそうになるのを抑えつつ言った。

「もっ、もちろんでございますっ!」

「あっそ。ところで、小池さんって、誰?」

 そう聞いた途端、今度はヒョェーとはっきり言いながら、万歳のポーズで3センチほど飛び上がった。

「あっ、あなた! どっ、どうしてそれを、なぜその方をご存知なのですっ!?」

「どうしてって……そりゃたった今、渡邉さんが俺に教えてくれたからに決まってるじゃないか」

「OH!」

 渡邉は外人のように叫び、天井を仰ぎ見た後、両手で頭を抱え込んだ。彼の髪の毛がずれやしないかと期待し凝視したが、残念ながら動かなかった。

「ああ……私は……私はなんということを……」

 うなだれて、そのまま玄関の床にガックリと膝をつく。

「俺、渡邉さんとは仲良くやっていけそうな気がするよ」

 俺は心の中でガッツポーズをとりながら、耳元でそっと言ってやった。

「……滝沢様」

 玄関に両手両膝をつき、顔を上げないままの渡邉に呼ばれた。

「なに?」

「折り入って、お願いしたいことがございます」

 声が微かに震えてはいるが、取り乱している様子はない。

「はあ……何か?」

「わ……わたくしを……この私を、今すぐに殺してくださいませんでしょうか」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る