第7話 遠くで見ている僕より

「先輩! なに見てるんですか」

 放課後の部室に、微笑ましそうにスマホを見ている先輩がいた。夏の暑さもそろそろ溶けて、涼しい季節がやってくる。扇風機の首を先輩は私の方へ向きを変える。

「蓮が抜けたグループライン。二人とも心配してたから、近況を教えてあげたんだよ」

「でも、月白さんってもう小説を書かないんじゃ」

「本人はそう言っているけどな。大丈夫、きっといい方向へ行くよ」

「そうなんですか?」

「ちょくちょく連絡をとりなおしているんだ」

「よかったです。ということはなにかいい報告でも?」

「近々例の本が出るらしいぞ」

「おおっ! 先輩も負けてられないですね」

「……」

 先輩は首をぽりぽりと掻く。そして照れて、

「立花ちゃん。君に、俺が小説を書く理由になってくれないか?」

「理由、ですか……」

 私が「理由」にある。私が? まだ何者でもない私が? 

 先輩の小説には、勿論多くのファンがいる。私よりも先輩の小説を愛していて、小説で先輩を見ているファンがいるだろう。私はそれを上回れるのか。

 月白先輩にとっての八知さんのように、私も先輩にとっての「何か」になれるのだろうか。

「どう……なんだ?」

 ゆっくりと確かめるような物言いに、先輩は私が「理由」になってもいいと、認められるだろうか、という恐れがあるのを感じた。私は先輩の全部を肯定してあげたい。それが伝わっていないのが悔しかった。

「嬉しい、嬉しんですよ、先輩。でも──」

 私はその時、否定の言葉を口にした。先輩はそうか、と残念そうだった。

 それ以来、私は先輩に話しかけ辛くなった。次に先輩とゆっくり話したのは、先輩が月白さんに連絡をもらった時だった。一ヶ月くらい間が空いていた。

 出版関係で東京に出ると言うので、久々に話さないか、というのがきっかけだったらしい。

「やあ、久しぶり」

 東京まで来てファミレスか、私は少し呆れながらも待ち合わせのファミレスへ行った。月白さんはドリンクバーの紅茶を飲みながら、柔らかい雰囲気を湛えて佇んでいた。

 目の下の隈がひどくなったのは、仕事のせいらしい。

「元気そうでよかったです」

 私はレモネードを飲みながら、月白さんの肌の白さを見る。

「おかげさまで元気だよ」

 頬杖を付きながら月白さんは、冗談を返す。

「まあ、世間話はこのくらいで。今日はこれを二人に。直接渡したかったんだ」

 月白さんは二冊の本を紙袋から取り出す。

「改題して、『遠くから見ている僕より』」

「おお〜、本になるとまた違いますね〜」

「でしょでしょ。表紙絵がまた素晴らしんだよなあ。傑もそう思うだろ?」

「ああ、羨ましいと思うよ」

「ほんとか〜? まあいいや。どうせお前もすぐこっち来るんだろうし」

 先輩の顔が曇る。

「まあまあ、先輩は先輩のスペースがありますから!」

「天才だもんな」

 それともう一つ、と言い直して、

「これも見せたいんだ」

 紐で結われた厚い紙束。

「これは来月載る小説」

「えっ。小説書かれたんですか?」

「なんとかな。辛かった。とても。何度も逃げたくなったし、何度も破り捨てた。その度に傑が助けてくれた」

 にっと先輩が笑う。

「仲いいんじゃないですか。心配して損した〜」

「「そんなわけないだろ」」

「ふふ、息ぴったり」

「じゃあ、読むぞ?」

「ああ」

「あれ、読んでなかったんですか?」

「あくまで俺は蓮を励ましてただけだからな」

「雑な励ましだったよ」

「文句いうな。読むぞ」

 物語は、三十くらいの女性が郵便物をポストに投函するところから始まる。その女性は、いつも何かの存在を忘れているような気がしていた。それを思い出せず、喉につっかえた魚の小骨のように何かがつっかえているような、そんな生きづらさを感じていた。

 またある時、自宅のポストで郵便物を受け取る男性がいた。女性の郵便物と男性が受け取ったそれは、別物で、二人は生まれも食の好みもスポーツも趣味も何一つ噛み合わない、そして互いに互いの存在を知らない。

 けれど、二人はそれなりに幸せで、それぞれの幸せがあって、二人は死ぬまで出会うこともない。

 男性の唯一の後悔というか、人生の失敗は、未だ見つからない運命の人を信じていることだった。それが男性の生き辛さの原因だった。

 男性は、少年の時一瞬だけ、運命に近い人を探した。答えは意外と近いところにあって、すぐに見つかる。男性はそれで妥協した。その人と人生をともにすることを決めてしまった。

 女性は子供の頃夢に出てきた男の子に恋をした。それ以来まともな恋をしたことがなく、たまに見るフィルムの焼ききれそうな夢で安らぎを得ている。

「タイトルは?」

「ないよ。こんな小説にタイトルなんてつけられない」

 物語はそこで終わっている。あっけないと言うか、あっさりしている。

「でも、載せてもらえる小説なんですよね? なにか理由があるはず。だったら何でもいいからタイトルがないと」

「じゃあ……『無題』で」

「月白さんらしいです」

「ありがとう」

「先輩は──」

 ふと先輩の顔を見る。先輩の整った顔は、何一つ崩れず、月白さんの小説のラスト三ページを行ったり来たりしている。

「そろそろ時間だ」

 月白さんが切り上げる。じゃあねとまたねで別れを告げて、私達は帰路へ着く。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る