黙ってろ、余計な世話だよ!

高里奏

序 未だかつてこんなに酷い王子には遭遇しなかった。



 乙女ゲームとはヒロインの父親目線でプレイするもの。それが俺のモットーだ。別に同性愛者でも心が乙女なわけでもない。ただ、ノリで男がプレイした動画を配信したらそこそこ視聴者がつくかと思ったことと、単純にパッケージに描かれていた女の子がちょっと好みだったというだけで選んだ。

 俺、新條要しんじようかなめは所謂動画投稿主だ。ゲーム実況やくだらない企画動画を投稿してそれで生計を立てている。始めた時期が良かったのかそこそこファンもいて大手みたいな豪遊は出来なくてもそこそこ生活が出来る程度の収益化に成功している。

 趣味は筋トレと雑学吸収。ゲームもそこそこ好きだけど、ジャンルによるかな。あんまりゾンビとか出てくる残酷なホラーゲームは苦手。だからグロい描写がなさそうな乙女ゲームを選んだはず、なのだが……。


「なんだよこのゲーム……ドロドロしすぎだろ……」

 いきなり王子に婚約者六人とか、そのほかに取り巻きのセクシーガール三人も連れてやがる。女ってこういう男が好きなのか? 嘘だろ。

 プレイ中のゲームは『シャワードットマジック』というファンタジー世界ではあるがファンタジー要素は少なめの学園恋愛ものらしい。が、登場人物が中々酷い。俺がパッケージを見てかわいいと思った女の子キャラはヒロインではなく王子の婚約者の一人、エイプリル・レイニーデイというキャラクターらしい。ものすごくかわいい。気が強そうなのに肝心なところでうじうじしちゃうところがなんというかいじらしいとでも言うのだろうか。あんなにかわいい婚約者がいるくせに遊び歩いている王子を見て俺の好感度が一気に下がった。

 あくまで俺はヒロインの父親。子爵家の養女になったばかりのヒロイン、マリリー。つまり彼女の父親と言うことは俺は今子爵だ。子爵の気持ちになってプレイするとしてもあんなに愛人の多い王子に嫁がせるなんてことは絶対ありえないだろう。

 下半身を鍛えながらコントローラーを手にゲームを進めていく。

 俺の動画はゲーム実況と言うよりはただ喋りながらゲームをプレイしている様子を投稿するスタイルだ。なんだろう、友達の家でくっちゃべりながらゲームをする感覚に近いのかもしれない。まぁ、友達の家で一緒に乙女ゲームをプレイしたりはしないだろうがな。

 それにしても、新作予約コーナーでなんとなく選んだこのゲームはハズレではないだろうか。過去に何作か乙女ゲームはプレイしたことがあるが、初っぱなから娘を任せるわけにいかないと思わせてくる王子は初めて見たぞ。そもそも王子キャラに娘を預けて安心と思ったことは一度もないがな。

 大体王子の忠実な従者とかちょっとストイックそうなやつが安全なんだよ。浮気しない、そこそこ収入がある。この二つは外せないな。目立った女遊びがなくてそこそこ収入があれば愛がなくてもなんとかやっていけるだろうなどと本来の目的とは外れた視点で評価してしまうが娘の将来を考えればそうだろう。

 問題は学園物だ。今はイケメンかもしれない。けれど将来の収入は未知数。もしかしたらこのイケメンは就職に失敗するかもしれないし、もしかしたら戦死してしまうかもしれない。将来が見えないから慎重に選ばなくてはいけない。

 コメント欄の意見も参考にしながら娘婿を選定する。

 俺の推しはフェリックス・ヘイルだな。ちょっとそっけない印象だが真面目そうだし、こいつなら将来安泰だろうと思わせてくれる。王子の取り巻きっぽいけど時々王子に意見しているし。セクシーガール三人組をものすごくう鬱陶しそうにしているし、ストイックな雰囲気が好感だ。

 コメント欄を確認すればなぜかエイプリルを攻略しろというコメントが増えている。

「いやいや、女の子は攻略できないでしょ。もしかして友情エンドとかあるの? でも、今回は娘婿捜しだからまたの機会ね」

 コメントに返事をしながらプレイ継続。

 あれ? 選択ミスった? なんか王子近くね?

 この王子、やたらぐいぐい来るな。後ろでエイプリルがめっちゃ睨んでるけど。

 つーか取り巻き三人娘を連れたままヒロインを口説きに来るってどんだけ図太いんだこの王子は。

 一週目は散々だった。選択肢を間違えたのか王子のルートに入ってしまったらしい。けれども好感度が足りなかったせいか、王子に遊ばれた女の婚約者が王子の命を狙った時にそれを庇ったエイプリルが死んでしまった。

 なんだこれ。乙女ゲームってこんなにどろどろしているものなのか?

 え? つーか、ヒロイン王子の愛人エンドになったけどなんでこうなった? 普通婚約者が殺された現場に立ち会った女と一緒になろうなんて思わないだろ? しかも愛人ってなんだよ愛人って。

 突っ込みどころが多すぎてついて行けない。

 コメント欄のヒントを貰いながら二週目。

 もしかしたら王子をまともに更生させるルートがあるのかもしれないと、ヒントを拾いながらプレイ。

 エイプリルがえげつない嫌がらせをしてくるようになった。協力者のオカマキャラを引き連れて。いや、主犯あのオカマじゃね? 王子の取り巻きの中にちょいちょい混ざってたよな?

 あ、エイプリルが投獄されたぞ。

 なんだこのゲーム。一応成人指定ではないからいろいろぼかされていた気はするが相当えげつない行為があった気がするぞ。

 気を取り直して三週目。

 エイプリルに邪魔されなさそうなフェリックスをちゃんと狙った。しかし王子がうるさい。無駄に絡んでくる。そしてエイプリルがとても悲しそうだ。

 見ていて可哀想になるな。二週目だとかなりえげつないことをしてきたとんでもない女だと思ったが、やっぱり可哀想になる。婚約者がいるくせに他の女に手を出そうとするなよ。そもそも婚約者が六人もいる時点でおかしいだろ。

 王子の好感度を下げまくる選択肢を選び続けた。

 結果、無事にフェリックス攻略。地味だけどいい夫になる、そう思ったのに……王子暗殺失敗って……。フェリックス、どんだけ王子に怨みあったんだよ。つーか、王子婚約者全員と結婚したのか。取り巻き三人娘も愛人とか……。

 これは酷い。なんなんだこのゲーム。

 だんだんエイプリルを救済するルートがないかと探したくなってきた。

 そしてコメント欄。エイプリル攻略指示。

 攻略が一番難しいとされるエイプリルを攻略するには男キャラの好感度を一定に保ちつつ王子の誘いは全て断る。エイプリルの好感度を上げるには芸術科目の成績を上げつつ王子以外のキャラクターに好意を持っているそぶりを見せ……。

 難易度高すぎだろ。男キャラの好感度を上げすぎるとそのキャラのルートに入ってしまう。逆に足りないと王子がしゃしゃってくる。

 しかもこの王子、わざわざエイプリルが居るところでヒロインに声を掛けてくる。なんて男だ。

 いい感じにエイプリルルートに入れたと思ったら、今度はヒロインを狙ってきた女にエイプリルが刺されてしまった。

 え? もうちょっとでエイプリル攻略できそうだったのになんで?

 しかもエイプリルが刺されたのはヒロインを庇って。ヒロインが狙われたのは元を辿れば王子のせいだ。つまりエイプリルはまた王子に殺されたことになる。

 なんだこれ。酷すぎるだろう。

 このゲームにはまともなエンディングがないのか。

 一度中断する。

 その合間に他の動画を撮っておこう。ゲーム動画だけじゃちょっと収入が厳しい。

 題して『バナナの皮は本当に人を殺せるのか実験してみた』企画。

 ギャグ漫画でよくあるバナナの皮で滑るというのは本当なのか。人は死なないのかという実験だ。まぁ、実際はヘルメットくらいは付けた方がいいかもしれないな。ちゃんと滑るかの確認もするか。

 撮影部屋の中にバナナの皮をたくさん落としてカメラをセットする。

 理論上、俺の身長で思いっきり転べば即死出来る可能性はある。が、それはいい感じの角度で頭を強打出来た場合だ。いくらバナナの皮が滑りやすいからと言ってそんな上手くいくはずがない。

 そう思った。

「あっ」

 しかし、それは見事に勢いよく滑って転んだのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る