第8話 仲良く喧嘩しな

 アランは柱から体を離し、姿勢を正して歩み寄ってきた。


「どんな歴戦の冒険者でも、死ぬ時は死にます。ここは、そういう場所なんですよ。忘れたんですか?」

「……だが、こんな低階層であの人が死ぬなんて、何かおかしいと思わないか」

「今は理由を探るより、あの遺体をどう使うかを考えませんか? 俺は資格がないから今は無理ですが、蘇生術で蘇らせていいし、あのまま置いておいてもいいんですよ。幸い、死体は1ヶ月の間ならタダで安置しておいてくれますし」

「……遺体は復活させる。私たちの家に、あの人は必要だ」

「はい。でも今は出来ませんから、後日また伺いましょう。俺もここを出たら、資格を取りに行く予定です。その後でまた、二階層に降りてあの遺体を生き返らせますね」

「じゃあ、それでいいだろう。あと、質問をいいか? 院長先生は……ベルベネット・メムは、本当にアランの母親なのか?」

「そうですよ。彼女はサラマンダーでしょう? 俺は正真正銘、彼女の息子だ……まぁ、今まで会ったことはなかったんですけどね」

「なら、どうして分かったんだ?」

「叔母からよく話を聞いていたので。俺とそっくりなんですってね。それに、鎖骨のあたりに刺青があった……あれは、俺の故郷に古くからある風習です。成人を迎えると、あのあたりに部族の紋様を刻む……古臭い習慣ですがね、判別をするのには役に立つ」

「じゃあ、どうして一緒に暮らしていなかったんだ? 我々は、先生が独身だと聞いているが」

「さぁね。どうして一緒に住めなかったのかなんて、昔からずっと考えていた……なんでベルベネットが、あの人が俺を遠くの村に置き去りにしたのかなんて、俺が聞きたいくらいです」


 アランは口調を荒げず、ただ淡々としていた。

 ローゼリカは、わかりやすく動揺している。ヤルキン自身もひどく焦っていた。院長先生が? 子供を拾って育てていたような人が、実の子を捨てるわけがない。

 騙そうとしているのか、それとも動揺を誘っているのか、本当にそうなのか……

 全く見当がつかない。

 ここで嘘をついても向こうに利点はないのだ。

 本当に親子なのか確証がないが、そうでないと言い切るのは難しい。


「……先生が、子供を置き去りにするわけがない……あの人が、先生が……」

「えぇ、言いたいことはわかります。信じたくはありませんよね。けれど、これは事実です。人が変わったのでしょうかね。実の子を置いて迷宮に籠るような人間が、孤児院を経営するなんて、ねぇ」

「……わかった。あんたが先生の息子だということは、ひとまず信じよう。もう一つ聞きたいが、父親はわかっているのか?」

「全くわかりません。俺は混ざり物なので、きっと同族以外の、行きずりの相手でしょう。同じ探索者かもしれません。村にいた時から、あの人はあばずれだったそうですから、探ってもわからないでしょうね」

「……もう、結構だ」

「もうよろしいですか?じゃあ今から竜の巣に向かいましょう。感動の再会はおいておいて、ひとまずは金を稼がないと」


 服のシワを伸ばし、アランは北へ向かって進み出す。


「……あいつがまた先生のこと"あばずれ"って言ったら、私はこいつで殺す」


 ローゼリカが本気の目をしていたので、ヤルキンは思わず胸を押さえた。


「嫌なものを踏んだと思って、耐えろよ。それに、アランは殺されたら喜ぶぞ、逆に」

「先生に息子がいるわけないだろ、ちゃんと考えろ。あいつは出任せ言ってるだけだ」

「でも、今ここで嘘をついたところでアランに何があるんだよ。俺たちに嘘ついて、詐欺れるものも何もないだろ。ロゼ、ちゃんと頭冷やせ。ここでトチったら、終わりだ。わかるだろう?」

「でも、あいつ、先生のことをあばずれって言った……ひどいやつだ! 私たちへの侮辱だ!」

「本当に、家族に置き去りにされて、しかもそいつが自分以外の子供を可愛がっていた、なんてわかったら、誰だって嫌な気持ちになるはずだ。それに、今先生の蘇生代が俺たちに払えるか? 払えないだろ。今はそんなにかっかせずに、様子を伺おう。先生が生き返ったら、全部わかることだし、な?」

「……すまない、少し取り乱した。ひとまずは仕事をやる」


 ローゼリカは、勢いを取り戻したようで、アランの方へ近づいた。


「先ほどは取り乱してしまってすまなかった。今日の遺体は、大物を狙いたいから、アランの協力が必要だ。頼んだぞ」

「いえ、俺こそ怒りに任せてひどいことを言ってしまいましたね。心より謝罪します。腹でも切りましょうか……東大陸で、刀使いはそうやってけじめをつけるそうですよ」

「ここで大道芸人のようなことをしたら、追い出す」

「えっへへ、すみませんね、癖で」

「癖で死ぬような奴があるか」


 ヤルキンはそっと胸を撫で下ろす。

 ひとまず、一触即発の事態は回避した。

 本当に協調性のない二人だ。

 感情的で、勢いだけの二人。

 典型的な若い探索者には、こういうタイプが少なくはない。


(俺がどうにか間を取り持たないと、崩壊するな)


 目先のことに意識を逸らし、騙し騙しでやっていくしかない。どこもそうだ。ここが特段荒れているわけではない。

 悪い二人ではないのだ。

 それをヤルキンはよくわかっている。


(それにしても、ローゼリカはまだまだ子供だし、アランは底が見えない。俺って、もしかして変人二人にぶち当たった……? 貧乏くじってやつか?)


 二人とも技術がある分、余計に残念だ。もっと人数を増やせば、討伐隊として、迷宮探索の最前線に潜ることも難しくないかもしれない。


 まぁでも、それは夢のまた夢の話だ。


「アラン! 後衛はもっと後ろについていてくれ!」


 そう叫ぶと、二人は後ろを振り返った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る