中編

『もっとも、私の場合は人から頼まれて何でもやるわけじゃないんですのよ。全部自分のため、お金になると思えば手段を選ばないわ。それこそ口八丁、手八丁ってところね』


 彼女は煙草の煙を輪にして吐き出しながらしゃべり続けた。

『何でも?』

『そう、時には危ない橋も渡るのよ・・・・だからって血を見るのは嫌いだから、斬った張ったはなし。』

 俺はもう一度彼女を見る。

 髪型に捉われてよく観察していなかったが、目尻には小皺が目立つし、手は若い女のそれではない。

 窓を覆っていたカーテンの陰から見える外の微かな明かりに、彼女の手が見える。


 右手の甲・・・・そこには尻尾を立てた黒猫がうずくまっているタトゥーがはっきり確認できた。

『ねえ、如何?とってもいい儲け話があるの。一口乗りません?』

 彼女は自分の計画した”儲け話”とやらについて静かに、それでいて一方的に話し始めた。

 早い話が”詐欺”と、”窃盗”をミックスさせたようなもので、それに相手はあくどく稼いでいる先物取引会社の経営者で、さほど良心も傷つかないから大丈夫だ。と、彼女は自信たっぷりの口調でいった。


『つまりは私に泥棒の手助けをしろと、こういうわけですか?』


 カーテンの外の月明かりが、彼女の顔を斜めに照らす。


 一瞬、彼女が眉をしかめたように見えた。


『泥棒?随分率直におっしゃるのね?悪い奴から金を巻き上げるのが泥棒かしら?』


『相手が何者であれ、黙って頂戴するのは犯罪でしょう?』

『私は貴方と道徳論を交わすつもりはないわ。これはビジネスなのよ。いい悪いなんて無関係よ』

 

『渇しても・・・・』


『えっ?』


『”渇しても盗泉の水は飲まず”私もやくざな生き方をしてますがね。その位の気概は持ってるつもりです』


 俺の言葉に、彼女は鼻でわらい、


『やっぱり道徳家じゃない。ちょっとがっかりね。自由人さん・・・・でも貴方らしくていいかもね』

『男は心意気だけは売らないもんですよ』


  それだけ言って、あとは何も答えず、俺はシナモンスティックを咥えた。


 時刻は何時の間にか午前五時を回っている。


 バスのアナウンスが、あと1時間で八重洲のバスターミナルに着く旨を伝えた。


 あちこちで乗客がごそごそと起きはじめたり、通路を行き来したりする物音が聞こえ始めた。


 途中で交通渋滞にひっかかり、40分ほど遅れはしたものの、バスは無事、何の問題もなく八重洲南口のバスターミナルに着いた。


 降車し、荷物を降ろすと、俺はバッグをアスファルトの上に置き、大きく伸びをした。


『やっと着いたな。じゃ、さよなら・・・・と行きたいところだが、折角逢ったのも何かの縁だ。朝飯でも一緒にどうかね?』


 彼女は片手だけに絹の手袋を嵌め、再び煙草を咥え、煙を吐いた。


『貴方のおごり?聖人さん』


『割り勘だといったら?』


 煙草を手に持ち、唇の端で笑い、


『正直ね。いいわ、付き合いましょ』


 と答えた。











  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る