9


 音と共に研究の成果は産み出されてゆく。思考を留めた時間の無限は、鉄に打たれて黒くなった。屋根の上に響いている振動は、玄関を出て川の底まで伝っているのに、誰もが気にせずにいる。

 鳥の形を模倣したくてナイフで彫った木を片手に、声を出さずに玄関をくぐってみた。

人は消えて、音は重い余韻を残して去っていく。影の果てに揺れたままの、切ない装置のレバーに手を掛けると、小さな身体には回せないと分かった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る