九九と空の写真集。

晩ごはんの時、夫のM夫くんが言った。


「あのさ、今朝方、トイレに行って戻ってきたら、みさえくんも目を覚ましてしゃべったの覚えてる?」


もちろん、覚えている。

「『寝る時、充電コード借りたの、ごめん』とか言った気がする」

「で、そのあとすぐにまた眠ったでしょ」

「あ、そうなの? 自分ではわからないけど」

「それでちょっと経ったら、はっきりと『さぶろくじゅうはち!』って言ってたよ」


「えっ、3x6=18? 合ってるよね……間違ってないよね!?」


「いや、そうじゃなくて。明らかに寝言だよね!?」


確かに確かに。。。


ん〜?? 何か夢を見たような、見てないような。


体エッセイでも「夜中の三大行事」として寝言のことなどを書いたことがあるように、わたくしとにかく夢をたくさん見るので、寝ぼけたり寝言言ったりはよくある。トシとともに少なくなってきた気はするけど。。。


それにしても、ちゃんと正しい九九が言えてて、とりあえずよかった!



……という中で、食後にFacebookを眺めていたら、アレがありましたよ、アレ。

「#7日間ブックカバーチャレンジ」ってヤツ。


バトンリレーみたいな企画で、自分の好きな本の表紙を1冊ずつ7日間、写真でアップしながら、一日ごとに違う人にバトンをつないでいくというものです。

よく見たら二人の方がやっていて、今日アップされてた一冊が、高橋健司さんの「空の名前」という本でした。


なんとこれ、ドリカムの「眼鏡越しの空」に出てくる本だそうですね!

私、この曲が大好きで、よくカラオケで歌ってました!!

なのに、歌詞に出て来る本が実在してるものだって全然知らなかったんですよね〜(汗)。ビックリです!!


♪〜図書館で借りた空の写真集

カードにつよくてきれいなあなたの名前がある〜


♪〜机に置かれたままの写真集

背表紙の三日月だけが そんな私知ってる〜


この曲の歌詞はすごく好きなのだけど、本に触れてるこの部分は特に好きでした。

写真を見ると、確かに背表紙に三日月が。。。


というわけで、それからずっと、この曲がエンドレスで脳内再生されてます。


あぁ、あの学校の図書室にもう一度、誰もいない時にそっと踏み入れたい!

あぁ、カラオケ行きたい!!


という気分の今宵なのでした。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る