前/閉じた都市から出るために

1.早朝の大気は水をはらんでいるのではなかろうか?

 彼は頬をかすめる涼やかな大気の流れを感じながら、ふとそんなことを考えた。


 「川」のせいだろうか?


 都市は「川」に囲まれている。

 朝もやだけでなく、その「川」は下がいつも見えない程の霧がかかっている。だから……

 いや、それだけじゃないような気もする。

 「川」を見おろしながら、安岐アキはポケットから煙草を取り出した。「大気条例」では、この時間の喫煙は禁止されている。閉ざされた都市においては無闇に大気を汚すものに鋭く目が光っている。


 ―――どーせ見つかることなんかねーさ。


 彼は不器用な手つきで一本取り出すと、火を付けた。

 軽く煙を口に含むと、その味が広がる。

 ぼんやりと、彼は見えない「川」の下を眺める。


「全部で八本」 


 そう言ったのは誰だった? 遠い昔の記憶だ。


「満月の夜、その八本の橋の何処かが開くんだ」


 ずっとずっと昔だ。この川に落ちた人がそう言った。それはまるでおとぎ話のように思い出されること。


「次の満月に開くのはおそらくこの橋だ」


 だけどこれは違う、と彼は思い返す。遠い記憶とつい最近の記憶がごちゃごちゃになっている。


 あれを言ったのは壱岐イキだ。仕事の話をしながら奴はそう言ったんだ。


 安岐は自分の上司・兼・もと保護者の声を思い出す。

 満月の夜にだけ、この都市の「川」に掛けられた橋は外とつながる。


「仕事のチャンスだ」


 と。

 いきなり人の気配がした。

 しまった、と安岐は思った。気が緩んだか?

 煙草を捨てる素振りで振り向くと、確かに人がいた。

 背を向け、反対側の橋の欄干から「川」を眺めている。その欄干の上に緑が見えた。


 ―――花だ。


 白い花が目に飛び込んできた。

 改めて彼はその人物を観察した。


 妙な、バランス―――


 大人というには華奢すぎるが、子供の首筋ではない。

 少年というには肩の線が細すぎるが、少女というには腰に丸みがない。

 長い栗色の髪は無造作な量だけ上げられ、いい加減な位置で止められ、勝手に流れている。

 ぴったりした薄手の黒の長袖のニットに包まれた腕は細い。そしてその下のパンツも、またぴったりとした黒。

 右手には不似合いなほどの大きな花束。大きすぎて、さげておくのも面倒で欄干の上に乗せているのか? と彼は思った。

 花はずいぶんといろいろな種類のものが混ぜられていた。薔薇にかすみ草、桔梗にスイートピーにフリージア、こでまりに百合に果てには菊に梅。

 全て白だった。

 季節と取り合わせを全く無視したそれは、ただ白という一点だけで共通していた。

 だがそれは、黒一色の彼もしくは彼女にはおそろしく映えた。強い光が意志を持ってそこにたむろしているようにも見えた。

 細い腕がふわりと動いた。不意にざっ、とその花が飛んだ。

 花束はゆっくりと、川に落ち――― やがて立ちのぼる霧につつまれて見えなくなった。

 見届けたとばかりに、くるりと彼/彼女が振り向いた。

 予想はできたことなのに、安岐はぎくりとする。

 瞬き一つしない、形のいい無表情の目。その目が安岐に一瞥を加えると、長い髪を揺らして歩きだそうとするから。


「ちょっと……!」


 気がついたら、その細い腕を掴んでいた。彼は自分の行動に驚いた。


「何?」


 瞳に光が入る。

 低い声。灰色の羽毛がくすぐるような声。そしてこの都市では珍しい、浮遊感のある後ろ上がりの、西のイントネーション。


「あ、―――ごめん。すいません。……え…… と、今、花を」


 「君」とも「あなた」とも呼びにくいのか、安岐はしどろもどろになって訊ねる。


「花? ああ、時々そうするんです」


 低音の声は、その人物の外見からは予想ができない。「彼」だ、と安岐は半分がっかり、半分ほっとする自分に気付く。


「投げてるんですか?」


 豪華な花なのに、もったいない、と思ってしまう自分が哀しい。


「ええまあ。ここに墜ちて沈む人が最近増えてますから」

「ああ」


 そう言えば、そうだ。墜ちた人に花を投げるのはよくあることだった。


「知り合いでも?」

「そういうことではないけど……」


 「彼」は言い淀んだ。

 目を軽く伏せてほんの少し首を傾げると、長い髪が無造作に肩に落ちた。


「でもあまり見たくないものでしょう? 人が落ちていくのは」

「そうですね。結局ここが開かない限り、駄目なんでしょうね」

「そう思いますか?」

「だって、そうでしょう? 開ける方法はあればいいのに」

「本当にそう思います?」


 そう言って橋の向こう側を向いた。

 橋の向こうには、何もない。霧がかかっている。ひたすら。

 橋の欄干の終わりは見える。だがそのたどり着く筈の地は見えない。白い橋はそのまま空間にフェイドアウトしている。

 昼間、ここを越えようとしても無駄である。

 橋の向こうにむかって歩くことはできる。だが、歩いていくと、真っ直ぐ進んでいる筈なのに、元来た所をそれまでの進行方向と逆に歩いている自分に気付くことになる。


 メビウスの輪のようなものさ。


 壱岐が言っていたことを思い出す。


 表側を歩いていたはずなのに、裏側も通ってまた表側に戻ってくる。結局その輪の中なんだ。


 閉ざされた輪。閉ざされた都市。このままではずっと出られない。


「思いますよ。この都市も悪くはないけれど、出られないってのは何か」


 そう安岐が言いかけた時だった。パ、と明るいホーンが耳に飛び込んできた。

 黒い四角の軽自動車が橋のすぐ近くの土手に付けていた。


朱明しゅめい?」


 彼はつぶやくと、安岐の前をさっとすり抜けた。

 車のドアを開け、公安の黒い制服を来た男が出てきた。

 そう背は高くないが、均整のとれた身体付きから、鍛えていると想像がつく。

 彼を迎えに来たものらしい。

 思わず先ほどと同じように手を出そうとした。特別に意味はない。だがそれより先に彼は振り返った。そして口の端を軽くあげた。

 笑っている? 

 一瞬そう安岐は思った。錯覚だ。彼の表情は特に動いた様子はない。


「本当に、開いた方がいいと思います?」


 公安の車が迎えに来ている。そういう人物に言うべきかどうか、安岐は一瞬迷った。

 だが。


「ああ。思う。だって、それが自然だろう?」

「そうですね」


 今度は本当に笑った。


「また会うことがあるかもしれませんね」


 彼は黒い車の方へ駆け出して行った。

 彼より更に低い声が、何やってるんだ、とか捜した、とか人探しの際の常套文句を使って怒鳴っている。


 何なんだありゃ?


 安岐は予期していなかった出来事に、やや面白がっていた自分に気付いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る