第23話 待つる者

 東京都臨海副都心 皇海街すかいまちにあるシンボルタワー“ルシエルタワー”。塔の様に聳え立つ電波塔。230メートル程の高さの塔、その前で話をしていた楓達だったが、突如声を掛けられる。

 「“玖硫鎮音くりゅうしずね”さんですね?」

 それは男性の声であった。

かえで葉霧はぎり、鎮音はその声に振り返った。いや、灯馬、沙羅も皆、その男性に視線は向く。

 鎮音の背後に立って居たのは、小柄だが窶れた顔立ちをしていて、肩を丸めた少し“異様”であった。何故なら、彼は“モスグリーンのロングコート”を着ていたのだ、それも冬物である。今は7月だ。湿気で暑くなり始めた頃である。それなのに厚手のモスグリーンのコートを着ていたのだ。更に、その顔立ちは楓には解ったのだ。

 「お前! あやかしだなっ!!」

彼女は直ぐに怒鳴ると背中に背負っているホルスターから、夜叉丸を抜こうとした。けれども、

 「「待てっ!!」」

 叫んだのは、葉霧と鎮音であった。

 楓はその2人の怒声に は??と、不審な表情であったが、圧を掛けられて居たのは理解した。何故なら葉霧が背中に背負う竹刀袋みたいな黒いホルスターから、夜叉丸を抜きそうな右手を掴んでいたからだ。

 「や? つか、アイツ“ネズミ男”じゃねぇか! あやかしだ!」

 楓は葉霧を見てそう正論をぶっ放したが、彼は彼女の手を握り言った。

 「だとしても、ココではやめろ。」

 葉霧は彼女を強く見据えたのだ。楓は あ。そか。と、ココが街中であり、周りに多くの人間が居るのを察した。だから、右手を離した。夜叉丸から。

すると、モスグリーンの厚手のスーツを着た青白い顔の、ネズミに似た男は笑う。

 くっふふ。と、その前歯2本長いのを見せながら。

 ちょろん。と、額に1本の黒い前髪。それを彼は引っ張る。けれども、指を離すとくるん。と、また額の上に戻る。癖っ毛なのであろう。

 細い眼がさっき迄は、黒い瞳だったのに“レッドブラウン”に煌めく。葉霧はそれを見て険しい表情になった。

 「何者だ?」

 彼の声は低く……そして発動する。“ライトブラウンの瞳が碧の瞳”に変わる。退魔師としての“眼力”が発動する。この眼にならないと、彼は“あやかしの存在”が解らない。つまり、“チカラ無し”であったのは、この眼の発動が無かったからである。

 「あ〜……そんなおっかねえのはヤメて?」

途端に砕けた言葉遣いをしたのだ、青白い顔をしたネズミに似た男は。けれども、楓は見た。その男の周りにぼんやりと白い煙が出て、同じ様にネズミに似た顔をした男達が現れたのを。

 だから、彼女は憤慨して背中の夜叉丸に手を伸ばした。

 「なんだてめぇらっ!!」

 けれども、今度はそこに居る仲間達が叫んだ。

 「「「「楓っ!!!」」」」

そう、誰もが彼女を止めたのだ。

 ふっふっふっ。と、それを見て笑うのはモスグリーンのウィンターコートを着たネズミに似た顔をした男である。

 何が似てると言われるとその目元、そして口元から生える前歯。それは下唇まで長さがある。更に何とも言えぬ“異臭”である。ドブ臭い、下水臭い。そんな異臭が彼から放たれているのだ。

 楓はそれを瞬時に察して“あやかし”だと察したのだ。人間には少し感じづらい匂いである。つまり、“あやかし特有”の生態からの生活臭である。それは、人間にはやはり感じとれないモノである。“気配”とは違う、生活臭。生きてる空間の匂い、それは言葉には言い表せない“匂い”。

 それが楓は“鬼”だから解る。

 「で? お前ら何モン??」

 楓はネズミ男集団を見てそう聞いた。モスグリーンのコートを着たネズミ男は、ポケットに手を突っ込む。

 更にその全身から薄気味悪い黒い靄を出した。

湯気の様に。

 楓はそれを見るとがっ! と、やはり背中に備えてる夜叉丸の柄を、掴んだのだ。けれども、葉霧が血相変えて怒鳴る。

 「煽るな! 何目的だ!!」

 街中で、しかも今、この街は“得体の知れない化物論争”が起きている、そんな中で“日本刀”に似た凶器を振り回されたらたまったものではない。しかも、目の前の彼は“視えている”。それは、灯馬達、そして拓夜、沙羅が視えてるからだ。

 楓が斬れば血も吹き飛び、人間の目の前で斬殺死体が出来上がる。それこそ、である。

 葉霧は、楓の前に立ち不本意ながら彼らに右手を向けた。

 ポゥ。と、白い光が右手を煌めかせる。

 モスグリーンのネズミ男は、それを見て ほう。と、目を丸くした。

 そして、言う。

 「ああ……“退魔師”、やっと見つけた。」

 にやり。と、笑い彼は言ったのだ。 

 

  

   

 

  

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る