くちが「あ~ん」と開いて塞がりません! 必見!!

まずは普通に読んでください。
あらすじを読んで、殺人の経緯を「ほ~ん」と眺めます。

そして、最後のカッコで囲まれた文にたどり着いたときに、
ふと、疑問が浮かぶはずです。

その疑問を、持ったまま画面を閉じるか、
もう一度頭から読んでみるか、二通りのエンディングがあります。

僕は最初、まったく気づかずに普通に読んで、画面を閉じる瞬間に、
その文が頭に引っ掛かりました。
作者の意図に気づいたエンディングに無事たどり着きました。
ふっふっふ。

実際、応援コメントを書いている最中に閃いて、あの時閃かなかったら、作者の意図に気づかない普通のコメントを書くところでした。あぶないあぶない。
そのくらい気づくか気づかないかのすれすれを狙っている!!

……のかどうかはわかりませんが、とても面白い試みでした。
ぜひ、読んでみてください。