1-2




「おい、ヴァネッサ」

 レーゼルはこめかみに指を押し当て、脳内の通信機構を起動した。コール音を鳴らすことも相手の受話を待つこともなく、ぶっきらぼうに女性名を呼び捨てるが、10秒待っても応答がない。もう一度、語調を強めて繰り返した。


 ほどなくして内臓スピーカーが「うーん」と伸びる声を遠くにて拾い、彼女が離れた地点から受話器に向かってくるのが段階的に大きくなる足音から理解できた。椅子のキャスターが引かれた。


「レディを呼び捨てなんてたいそうな男ね」

 ヴァネッサが機嫌の悪そうな声を上げながら席に着いた模様。女性の中では低い声帯を導入しているのは、明朗な通話を実現するためのものだ。休日はアイドルと呼ばれる人種の声帯データに差し変えて出かけていることを知っている。

 レーゼルは溜息を吐いた。


「また寝てただろ」

「そんな訳ないじゃない」後押しの欠伸あくびが一つ。

「侵入者を捕まえた。コアナンバーの照合をしてくれ。293818Qだ」

「ちょっと待ってよ。まだデータバンクにアクセスしてるところだから。もう一回言って」



「えーっと。ベアリクス・マードマン。【下部】在住の一般男性。AgeVer.は39.11。来月で四十路だったのね」ヴァネッサの語り口は事務処理のような温度で、表示されたデータを読み上げるためだけの無機質なものだった。声色に弾みがなく、ニュースキャスターのような風体で佇む彼女の姿をスピーカー越しに想像するが、あまりにも似合っていないなと思い思考を止めた。

「職業は?」

「登録コードがないわ。現在は職業についていないみたい」

「まぁ、薄々とそんな気はしてたがな」


 窓下にもたれかかったままのマードマンは俯いており、レーゼルの言葉にも何一切の反応を示すことはなかった。

 それは眠っているのではなく、文字通りの機能停止状態にある証左で、彼が嘱目しょくもくしているコアナンバーを心臓部から抜き出す時、秘匿性の強い個体は抵抗感を示す場合もある。


 レーゼルが持ち込んだ絶縁錠――電力供給を妨げる特殊な磁気で対象の機能を一時停止させる、片腕だけの手錠。バッテリー式の為、拘束し続けられるわけではない――で身動きを取ることも、何かしらを思考することも封じられていた。


 この世界の生命体一人一人を識別する「コアナンバー」は、彼らにとっては心臓と同義である「アロイコア」に刻まれている。

 野球ボール大ほどの合金製の球体で、アロイコアが物理的接触によって破壊される、もしくは内部電池がなくなって機能が完全に停止してしまうことがこの世界における死の定義だった。


 また、そこから転じてレーゼルを始めとした自律機械生命体達は自らを【アロイコア】と包括的に定義していた。


「家族構成は?」

「妻と息子が一人、来年の7月にもう一人産む予定があったみたいね」

「てーなると家族が養えなくなったから金目の物を盗み出そうとしてここにきた訳だ」

「どうするつもりなのよ。その人を」

 回答を待つまでもなく彼女の心は次の言葉を準備しているのは感ぜられたが、これは仕事の中の指示だ。言わずもがな、と簡略するわけにもいかなかった。


「アロイコアと記憶領域だけ回収して事務所に持ち帰る。まだ【役所】には報告をあげずに買い手を探す」


「あんたねぇ」案の定ね、とヴァネッサの心底から辟易するような息が、スピーカーを通過してこちらにまでかかりそうだった。「私たちの本文は遺文明の調査と遺品の発掘でしょ」

「回収するつもりだった遺品は先の戦闘で全部焦げカスだからな。手ぶらで帰るわけにもいかんだろ」

「どうせまた見境なくマシンガンぶっ放したんでしょ? だからいつまでも成果があがらないのよ」

「仕方がねえだろ。それに爆破したのはコイツだ」

 レーゼルはこめかみに当てていた指を捻り、ダイヤルを回転させた。ヴァネッサとの通信が途絶え、セクターの入り口の外れで待機している回収車両のカーステレオに繋げた。


「アーロン、回収車の準備をしてくれ。12分後だ」


 新聞紙の曲がる音を応答の合図としている。ことアーロンに関しては仕事に横着さを持ち合わせない点において信頼を置いていた。無骨に、淡々と割り当てられた作業に従事してくれる。精密に、無機質に。

「了解した」

 潰れてくすんだ男性声だった。声のトーンだけでは機嫌がうかがえないのが、唯一、改善を検討してくれないかと提案したいところ。チャンネルをヴァネッサに戻した。

 共用の回線を保持してはいるのだが、仕事柄、連絡は個別に行ったほうが情報伝達がスムーズに進むことはこの仕事の中で学んだ内の一つだった。


 自分たちはあくまでビジネスパートナーであり、誰かが失敗を犯しても被害を過剰に被る意思はない。運命共同体などではなく、いきずりの、同じ目標へ向かうコミュニティにすぎない。

 レーゼルは必要な作業工程をまだ終えてはいなかった。


 左腕を失い、右足も機能不全となった居たたまれないこの身体と、彼のアロイコアを切り離さなければ地上階にまで運搬することは不可能だ。厳密には、事務所に帰るまで地上階にいる【役員】に遭遇しない可能性というのは限りなく低い。

 もちろん必要なのはベアリクス・マードマンという存在の方であり、残念ながら肉体はセクターⅥBの片隅に放置される形となる。

 この現場を見て、自分以外の誰かがこの地を調査した時に何かしらの戦闘の跡を考証するだろうが、できれば戦闘相手は恐ろしく強くて魅力的な男だったと伝記に残してほしいところだな、と考えた。


 レーゼルは大腿部に収納している工作用の超音波カッターを抜きだすと、アロイコア後方から心臓部にかけて伸びる赤と青の電線にあてがった。マードマンの自我が次に目覚めた時には役所の尋問部屋に飛ばされていることを思うと少々心が痛むが、もとをたどれば法を最初に犯したのは彼である。レーゼルはもう一度電子タバコを咥え、言葉がすでに届かないならと胸の内を煙に乗せて吐露する。

″家族を守るために命を張る。立派な誉れだ。けどよ、待ち人を残して死んじまったら元も子もないだろうが″

 マードマンの眼は何も答えてはくれない。


「最近思うんだけどよ」

「なに」

「1000年前の祖先はどうして、俺たちアロイコアをそれぞれ別々の個体として生まれるように遺したんだろうな。全部がまったく同じ存在なら、今頃こんな捻じれた世界になんかなってないだろうに」


「あら、知らなかったの」沈黙を待たずして、ヴァネッサの無機質な回答が続く。「彼らが私たちよりバカだったからよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る