第10話 先輩! 先輩には僕しかいません!

「--新田、なのか?」


幻でも見ているかのように、西森が言った。

腕まくりした無地のロンT、ジーパン、サンダル。ふらっと出てきただけのような服装だ。

髪の毛も、いつも見ている姿と違って、セットされておらず、そのせいか顔つきも日頃のそれではないように思えた。

新田は何も言わず、ただ微笑むと、唖然とする西森に、一歩、二歩、とゆっくり近づいてゆく--両手で胸ぐらを掴むと、スーっと息を吸った。


「西森先輩!どうして、何も言わず消えたんですか!」


境内に、新田の大声が響いた。


「ばか--この距離で、そんな大声出すやつがあるか」


西森は言い、掴んだ新田の腕を片手で掴みあげるが、かたくなに握られていて離れない。


「質問に答えてください--もう一度、言いますね」


新田はふたたび息を大きく吸い込む。


「新田! わかった、わかったから--少し、落ち着いてくれ」


西森は慌てて制止しようとする。


「僕は今、いたって冷静です。落ち着きがないのは、西森先輩のほうです」


新田は、両手を離して西森を解放した。

西森は少し見おろすかたちで、新田は少し見あげるかたちで、両者が目を合わせていた。

西森が正面から見すえる新田の瞳は、揺らぐことなく真っすぐと西森を見返している。

ふいに、西森が笑った。


「お前、なんか変わったな」


感慨深そうに西森が言った。


「はい--おかげさまで、前よりもずっと強くなりました」

「--みたいだな。なんだか、ヘビに睨まれたカエルになっちまった気分だ」

「西森先輩」


新田がその名を呼んだ。


「僕のこと、嫌いですか?」

「いきなりまた、なにを--」

「それとも、好きですか?」

「--」


西森は声を失った。


「なぁ、新田。オレはその--」

「僕は、西森先輩のことが好きですよ」


再び言葉につまる西森へ、新田は続ける。


「好きで好きで、もう、どうしようもありません。突然いなくなったので、それはそれはたいへん傷つきました。あれから僕は、西森先輩に会うためだけに、生きてきました」


そこまで言うと、笑顔のまま、新田は少しだけ涙ぐみ、そして両腕を広げた。


「西森先輩を見つけた、ご褒美をください」


新田のすがたを見て、西森は、自分の意識とは関係なく体が動いていた。

胸の中に一瞬で生じ、そして溢れ出たエネルギーのようなものが、西森をそうさせていた。


「まったく、お前ってやつは--」


新田は、痛いほど、西森に力強く抱きしめられていた。

西森の頬と新田の頬が少し触れており、新田は西森から熱い液体が流れているのを感じた。


「西森先輩--」


言って、新田は西森に唇を重ねた。

拒否はされなかった。

しばらくのあいだ、そのまま二人だけの時間が流れた。


それから--


二人は、神社の階段の1番上の段に並んで座っていた。

いつの間にか、夕方近くになっていた。

空が赤く染まりだし、そこから見下ろす風景もまた焼けていた。


「すまなかった、新田」

「--いいえ」


西森が言い、新田が答える。

二人とも、静かに遠くを眺めていた。


「お前がそこまで、オレを想ってくれてるとは知らなかった。別れるのが辛くて、何も言わずに出ていってしまって、すまない」

「木下さんから退職する意向だった話を聞きました。でも、本当は僕のせいでもありますよね?」

「--ああ」


西森は言い、ポケットからタバコを取り出して火をつけた。


「タバコ、吸われてたんですね」

「やめてたんだけどな--まあ、聞いてると思うが、オレも生きてきて色々あったんだ」


ふぅっと、西森は深く煙を吐いた。


「昔、嫁を亡くした」


朧気な眼差しで、西森は続ける。


「自動車での交通事故だった。オレが運転していた。注意不足で、脇から迫る車の存在に気がつかなかった」


赤焼けの中、新田は西森の横顔を見つめた。


「オレのせいだ」

「、、、」

「そもそも、あの日、オレが出掛けようなんて言い出さなければ--」

「西森先輩--」

「オレのせいなんだ」


西森は、再び同じ言葉を口にした。


「オレは、もう、何も失いたくないんだ。もしもまた同じ目に遭ったら、そのときこそ、オレは頭がイカれちまう。それが恐いんだ、新田--」

「--辛い思いを、されたんですね」


新田には、それ以上のことは言えなかった。


「悪いな新田、だからもう、オレは恋愛をする気はないんだ。いずれ無くすとわかってまで、大事なものを手にしたくない」

「、、、」

「お前のことは好きだ、新田--でも、ダメなんだ」


急に出てきた風が、二人の髪を揺らしていた。


「--どのくらい、好きですか」

「どのくらいって、そりゃお前--」


西森は言い、新田の方を見る。だが、目が合うと、二人はなぜか互いにすぐ目線をそらした。


「あー、そうだな。まあ、オレの知る人間の中では一番だな」

「そ、そうですか--あの、その、、、僕も同じ気持ちです」


ここに来て、急に恥ずかしさが出てきていた。新田は頬を赤く染め、西森とは反対の方を見つめている。同様に、西森はあさってを見ていた。


「ああ、くそ! くそ!」


西森は自身の髪をわし掴みにしてクシャつかせた。


「オレは、もう、恋愛をする気はないんだよ。それなのに--ちくしょう! これもすべて、新田。お前のせいだ」


その様子を見て、新田は笑った。


「ハハハ--さんざん自分を戒めておいて、今度は、僕のせいですか」

「--ハハハ」


二人は顔を見合わせると、大声で笑った。


「--西森先輩、僕だけはどうか、例外扱いにしてくれませんかね」


少しまだ余韻が残ったまま、新田は尋ねる。


「--うーん、悩むなぁ」

「お願い。そこを、なんとか」


お茶目な感じで、新田は両手を合わせて頼み込む。


「本当--変わったよな」


西森はしみじみとつぶやき、空を見上げた。


「オレも、お前みたいに変われるだろうか」

「べつに、無理に変わらなくても大丈夫ですよ」


新田も空を見上げる。


「今までどおり、西森先輩のことは僕が支えます。ただ--その、できれば、以前よりももっと近くで。おそらくですが、それを出来るのは、この世で僕しかいないと思います」

「--」


西森は静かに目を閉じた。

二人とも口を開くことをやめ、しばらく沈黙が続いた。

やがて、それを破ったのは、


「じゃあ--ひとつ、頼むわ」


西森のポツリと言った、その言葉だった。


「え--」


新田は西森を見て聞き返す。


「ということは、その、つまり--」

「ああ」


穏やかな顔で、西森は新田を見つめた。


「新田、オレと付き合ってくれ。これはその、、、一生のお願いだ」

「う--」


新田は急に立ち上がり、


「--うおおおおぉ! とうとう、やったぜー」


そして叫んだ。


「ハハハ、そんなに嬉しいか」


新田のその思いがけない行為に少々面食らったものの、西森は笑った。


「もちろん」


断言すると、新田は西森に乱暴に飛びついた。


「わ--ばか」


勢いあまって、西森は新田に押し倒されるかたちで、後方に倒れた。


「おい、まだタバコに火がついてるんだぜ。お前はそもそも--」


西森の言葉を途中で、新田の唇が塞いだ。

空にはうっすらと星が見えはじめ、彼方から闇が迫ってきていたが、夜が訪れるには、まだいくらか時間があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る