君に会いたい

篠岡遼佳

君に会いたい


 会いたい、と思ったら、すぐに会える距離にいる。

 それはなんとも素晴らしいことだと、俺は思う。




 ようやく、再提出のレポートが仕上がって、夜の11時半。

 俺はコートを着て、鍵と財布とスマホを持って、外に出る。電気を消すことも忘れない。

 

 まずは、先方への手土産に、プリンを買いに行くことにした。


 冬の夜は深くて、底の方から降り出す前の雨の匂いがしている。

 山が近いこのあたりの冬は寒い。いや、本当に寒い。オリーブオイルが凍るくらい寒い。

 ちなみに夏は記録が出るほど暑い。よく考えると厳しい土地である。

 俺はここで、学生をやっている。まだ2年生だ。

 

 こんな夜中にプリンを買ってどうするのかというと、まあ、しばらく会えていなかった人に会いに行くのだ。 

 つまりその、彼女に。



 ――始まりはドラマチックでもなんでもなかった。

 激しい感情のやりとりをしたというわけでもない。

 大学のラウンジで、自作のおにぎりを食べていたときだったと思う。

 俺は紙パックのコーヒー牛乳が好きで、いつも買って飲んでいるが、実はあの三角の飲み口を開けるのが苦手だ。

 それを、いつも俺の代わりに無言ですんなりこなして、ストローをさしてくれたのが彼女だった。彼女の手はとても器用なのだ。

 俺は彼女に当然好意を抱いたし、彼女もたぶん、俺を多少でも好きでいてくれたから、そういうことをしてくれたはず、はずだ。


  

 彼女はとても……なんというか、そう、変わったヤツだった。

 授業はサボらない。たぶん、真面目な方だと思う。

 本が好きで、さらに文章を書くことを苦としないタイプだ。レポートを手書きで提出という訳のわからないことにも、さっさと対応してこなしてしまう。

 ただ、周りに誰もいなかった。


 友達が少ない。いや、作らない。

 そもそも俺とは学科も学年も違う。

 友達は? 学科の入ってるところでメシ食わなくていいの?

 そう何度か聞いたけど、彼女は苦笑するだけだった。


 俺はそれをなんとかしたいと思っていた。

 結果として側にいた。

 さらにその結果として。

 ――彼女に深い興味を持ってしまった。


 よく聞くと、年は少し周りと違うらしい(詳しくは聞いていない)

 苦労は人を老成させるものだ。話も合わなかろう。

 そもそも、話題が見つからないとも言っていた。

 だが、そんなの、いくらでもなんとかなるんじゃないか?

 その、仲良くしようという気があれば……。


 俺はそう言ったが、彼女のその少し諦めを伴った苦笑は、俺を黙らせるに足るものだった。



 そんなある日、彼女は目に見えて落ち込んでいた。

 何があったのか、聞けるような雰囲気ではないが、いつもより無言が多い。

 彼女は、考え込んでいるのだ。また、ひとりで抱えているのだ。

 俺はだから、言った。

 「君が好きだ。付き合ってください。」



 ……俺は目に見えないものを信じている。

 幽霊などではない。絆とか、希望とか、愛とか、そういうやつだ。

 ある時を境に、俺はそういうものをたぶん人一倍気にして、信じるようになった。

 その考えは俺にしっくりなじんで、俺自身の一部になった。


 だから、彼女の瞳がそれらを信じていないことに気づいていた。

 

 どうしたら、信じてくれるのか。

 どうしたら、俺を、信じてくれるのか。

 その答えを、――実は俺は知っている。

 


 何も言わず、彼女のアパートを訪ねても、いつもの少し眠そうな表情で、彼女は俺を中に招いてくれるだろう。

 だが、それではいけない。能動的に、俺がしたいことをしているのだと彼女に知らせなければ、彼女は俺を信じてくれない。


 コンビニで無事に土産を買い、手袋を忘れたかじかむ手で、メッセージを送る。

 『プリンがあるんだ。一緒に食べない?』



 俺と彼女の間には、目に見えない糸のようなものがつながってると思っている。

 だから、彼女は俺を受け入れてくれるのだと、信じている。

 いまは、それだけでいい。それが一番大切だから。


 何度も、何度でも、繰り返し、君と会い、君と話し、君に触れること。

 きっとそれ以外、「信じる」をつくることはできない。


 この繋がった糸が、いつかはほどけてなくなる未来がきたとしても。

 信じたり、想ったりした記憶は残るんだよ。――知ってたかい?



 俺はそして君の家のベルを鳴らす。

 ドアが開く。

 少し目を腫らした君がいる。


 どうしたの、と聞く前に、俺は彼女を玄関先で抱きしめた。

 無言の多い彼女には、行動で示すのが一番だと最近思い至ったのだ。

 俺はここにいるから、ひとりで泣かないでくれ。


 ……彼女は俺の肩口に一瞬額を当てると、顔を上げ、「いらっしゃい」と小さな声で言った。

 細かい話は、プリンを食べながら聞くことにしよう。

 夜はまだ長い。 



 ――会いたい、と思ったら、すぐに会える距離にいる。


 それはなんとも素晴らしいことだと、君も、思ってくれていたらいい。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

君に会いたい 篠岡遼佳 @haruyoshi_shinooka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ