第5話 ボクは彼女の教え子になる

「良いニュースから言いますね。合格おめでとう、ケリー・ハットン。試験の結果、あなたはミスカトニック大学工学部への入学資格を得ました」

 機械仕掛けのお嬢様は言う。

「えっ、でも合格発表は明日だ。なぜ、一日早くわかったんです? 本当に合格してるんですか?」

 ボクは尋ねた。

「それが悪いニュースの始まりかな。機械仕掛けの私は、かりそめの名前を持っています。亡くなったリディアの娘の名前そのままにリリー・マクファーレンと申します。そして、リリーはミスカトニック大学工学部の教授にして、入試採点用人工知能なのです。だから、私は知っています。あなたは合格。成績優秀につき特待生として入学していただきます。そして…」

「そして?」

 歯切れが悪いので何かあるのは確かだ。もっとも彼女はそんなふうに演じているだけなんだろうけど。

「ケリー・ハットン特待生は特別にリリー・マクファーレン教授の研究室、つまりこの屋敷でみっちりと勉学に励んでいただくことになります。工学の基礎から応用的な研究まで。日々の演習もあるわよ。素敵ね」

 そう言うとお嬢様、リリー・マクファーレは輝くような笑顔を見せた。

 不安になってボクは訊く。

「憧れのキャンパスライフは?」

「なしよ。入学手続きが終わったら、この古めかしい建物のなかで、人工知能ロボットのおりをして過ごすの」

 小さな頃から働き詰めのボクは働かなくていいというだけでも大学は天国だと考えていた。だけど、これじゃ、今までと変わらないような…。

「ケリー・ハットン、これはチャンスよ。あなたには私の全てを見せてあげます。服の下に何があるか。そして、そのなかには…。知りたいでしょ?」

 リリー・マクファーレンお嬢様の瞳は爛々と輝き、ボクは魂を抜かれていくような気がした。

「はい」

 ボクの声がした。無意識に答えていたのだ。ボクと機械仕掛けのお嬢様の日々はもう始まっていた。彼女の一方的なリードで。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る