――二月十五日――

 昨日の雨のせいであちこち濡れている。滑って転びそうになりながら、何度も行ったり来たりして探したけれど、赤い紙バッグはどこにも見当たらなかった。あるのは水たまりばかりだ。

 ――どうしよう。もし誰かが拾ったとしても、封を開けて中を見ない限り、持ち主はわからない。中を……見られちゃったらどうしよう。

「だめ。絶対、絶対見つけなきゃ」

 とは言え、いつまでも探しているわけには行かない。未練がましく左右に目を走らせながら、紫杏はとぼとぼと学校に向かった。通学路にも、校舎の外のグラウンドにも、昇降口の先の廊下にも、もう誰もいなかった。

 二年四組の教室に入ると、授業はとっくに始まっていた。

「遅刻だぞ、日野原」

「す、すみません」

 担任の栗田くりたに睨まれて、紫杏は身をすくめた。

「早くノートを開け。昨日の続きだ」

「はい、先生」

 小さくなりながら、紫杏は席に着いた。右隣に座る仲良しの貴美恵きみえが、笑ってこちらを見た。左隣の林崎は欠席らしい。

 授業の内容はまるで頭に入って来なかった。どうしても、消えたチョコレートのことばかり考えてしまう。

 ――ああ、せっかく決心したのに。今日こそ告白しようって。一日遅れになっちゃうけど、チョコレート渡そうって。

 紫杏は誰にも気付かれないように、こっそりため息をついた。

 とにかく、チョコレートが見つからないことにはどうにもならない。深紅にも一応聞いてみよう。昨日紫杏の部屋に入った様子はなかったけれど、深紅ならどんなチョコレートだったか知っているし、何かわかるかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る