第9話 マスク

 「見てみろよ、これ」


 昼休みの教室で、一人のクラスメートに見せられたスマホの画面には、もちろん

あの人。


 いつものように赤いジャケットと、身バレしないように着用しているマスク。


 何もやってない怪獣をいじめるあいつ。


 『怪獣退治の前にタピオカでエネルギー補給! 今どきのJKたちと一緒に撮っ

たぜ!』


 こじゃれたお店の前で女子高生たちと自撮りした写真が、文章の下に貼られてい

る。


 一昨日の日付。日曜日の十二時三十五分。


 俺が、あの醜い姿になるのを秘密にするために、早い時間から親にもっともらし

い嘘をついて外出し、緊迫した面持ちで外を歩いているというのに、こいつは呑気

にタピオカか。


 「これってさ、ヒデ君だったりして」


 俺たちのやり取りを近くで見ていた女子が割り込んでくる。


 「そうだよ、あれだけ人気だし、カッコいいし、ヒデじゃないのか?」


 「ヒデ君じゃなきゃ、こんなに人が寄ってこないもんね」


 俺たちに割り込んでくる人間が徐々に増え、似たようなコメントが無数に飛んで

くる。


 「残念ながら、それは俺じゃな—」


 「ぜーったいそうだって!」


 「じゃなきゃこんなに投稿伸びないだろ~」


 聞く耳など持たない。


 俺のことを大きく見てくれるのは嬉しいけど、だからってヒーローであるという根

拠はない。というか彼らは俺がヒーローだという推察ではなく、俺がヒーローであ

ってほしいという願望なんじゃないか。


 周りがワーキャーとそいつの被害者を無視してはしゃいでいる。


 俺もまた、ヒーローのタイムラインをSNSで検索しようとアプリを起動する

と、トレンドリストに『美人』というワードが載っていた。


 『ヒーロー』の下に書かれたそれは、芸能人かモデルか何かの類だろう、と無視

するはずなのに、どうしてか気になってしまった。


 その文字をタップすると、写真付きの投稿が目についた。


 その写真は、マスクを付けた、黒髪の女。


 口元は見えないが、キリッとした目が強さと優美さを十分に蓄えていた。例えるな

ら、どこかの国の女王のような、見るものを圧倒するような眼差しだった。


 昨日の、廊下で見かけた、黒髪の美人を思い出す。


 まさか。



 「…いや、ないよな」


 俺は、がっかり、…したのか?


 いや、少しおかしいだけだ。


 「何見てんだよヒデ~」


 「もしかして今話題の美人に興味あんのか~?」


 「ヒデ君ひどーい、佳也子ちゃんに言っちゃお~」


 「佳也子は関係ないだろ」


 どうやら、この写真に写っている美人も話題らしい。


 「ヒデ君!」


 噂をすれば(俺はしてないけど)、佳也子が教室に来た。


 「佳也子ちゃーん、いまヒデ君が~」


 ああ、その流れいいから、作者に無駄な文字を書かせるな。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る