この中に一人、全裸がいる! 答え合わせ

全裸マンの正体:宇田(兄)


推理の流れ:

 全裸マンの向かいにオオクボが座っている。

 つまり、向かいに人がいるということ。椅子は円形に並べられているので、向かいに人がいるということは椅子は偶数個。つまりこの場にいるのは偶数人。セリフを見ると少なくとも五人いるので、この場には六人いる。(ちなみに、各人を五十音順に並べるとオオクボの向かいはウダになります)


 また、男は四人で女は宇田光。全員で六人、男は四人なので、女は二人。女は宇田光のほかに、アホのイシカワである。彼女が全裸マンの全裸に動じていないのは、アホのイシカワがアホだからである。

 しかし、登場人物の名前は五つ。つまり、同じ苗字の人間が二人いることになる。


 さらに、宇田光は全裸マンの裸を見たことがある。つまり、彼女の恋人あるいは家族が全裸マンである。同じ苗字の二人は、ウダ、エンドウ、オオクボのどれかであり、この中の誰かが二人いるということになる。


 しかし、エンドウは弟と一カ月会っておらず、オオクボは妹しかいない。つまり、エンドウとオオクボの兄弟はこの場にいない。

 つまり、同じ苗字の人間は宇田光の兄弟であり、彼が全裸マンである。


 オオクボが「俺『も』妹がいる」と発言しているが、この『も』はウダに妹(=光)がいるという意味である。つまり、宇田光には兄がいるということが確定する。このため、このタイミングで終了のブザーが鳴ったのである。終了のブザーが鳴る意味を考えなければ解けない意地悪クイズである。



佐藤ぶそあ氏による、完璧な答え

https://fusetter.com/tw/kQ2qHxXO#all


完璧な解答でした。是非読んでみてください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る