おまけ1

第31話(おまけコーナー) 重要じゃない設定集

 コウとアカリの物語にお付き合いいただいたみなさま、本当にありがとうございました。


 二人の物語の第一章はこれにて完結です。

 第二章以降の物語は構想こそあれ、どれだけ続けられるかわからないので、ここで一度お礼を申し上げます。


 本作には、一応設定しているけれど本編で語るほど重要じゃない設定があります。

 物語の進行上は説明しなくても問題無い、という感じの設定です。

 細かい設定までいちいち説明していたら本筋を見失ってしまいますから、説明しなくても本筋を進められる部分は省く方針です。

 そして省いた分をこうやって小ネタとして紹介していこうと企むわけですね。


 第二章以降においても重要じゃない設定たちをここで一旦ご紹介いたします。



☆コウ


 イェンをエン(円)とずっと聞き間違えているのは思い込みによるものと、発音を大して気にしていないせい。

 そんなうかつな耳を持っている人間だから、音楽の才能が今一つ足りていないのかもしれません。



☆明莉


 コウの思い込みでもなんでもなく、本当に歌の天才です。

 歌声も歌唱力も抜群に良いのでロック以外を歌わせてもいい人です。

 なのでバンドが解散しても、いずれ彼女はメジャーデビューして大きな人気を得ることと思われます。

 コウは彼女の活躍を信じてはいますが、実際にそうなることは知る由もありません。



☆アカリ


 剣術はほぼ我流。

 母親の見よう見まねで剣を振っています。



☆ユーキア(アカリの母親)


 剣の天才です。

 剣術は我流が強め。

 ちゃんとした師匠から剣術を習ってはいたのですが、刀を入手してからは刀に合わせた戦い方に我流で調整しました。

 そのため師匠から習った正統な剣術の要素は薄れています。


 娘のアカリは彼女の剣術を真似していますが、それは刀用に調整した後の剣術です。

 ですからアカリは剣よりも刀の扱いに長けています。

 その点を考えると、刀を真似て作られたオーテツはなかなかにアカリ向きの武器だと言えます。

 しかしアカリ本人は母親の真似をしているだけなので、そのことを全く知りません。



☆イェン・ジェリカ(女神)


 何人もの地球人を異世界へ送っている女神です。

 最初にカードと資金を渡しますが、それ以降のサポートは均一のものではありません。

 だから運が悪いと、大してフォローしてもらえないまま異世界をさまよう羽目になります。




 現時点で、作中では描写されない見込みでいる設定はこのくらいです。

 第二章以降は、作中で言葉として登場していたけれど物語にあまり絡んでこなかったフランチャイズの話とかも登場してくると思います。

 是非お楽しみに!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

初期費用1000万円で異世界を救ってみませんか?~LOVE AND PEACE AND MONEY~ 近藤近道 @chikamichi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ