応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 途方もない飢餓感への応援コメント

    こういうお話、好きです!私も執筆がんばろうと思えました🐰

    作者からの返信

    谷亜里砂様
    有難き言葉に感謝致します。
    これからも執筆頑張って参りますのでどうかよろしくお願い致します

  • 大人になったからへの応援コメント

    「誤られたら、誰を憎めば良いかわからないじゃないか。今も夢に出るのに」
    この言葉が気持ちの重さと心の中の穴の深さを物語っていると感じて、頭に響きました。このセリフは葉子さんならでは言葉です。

  • 紐づくものへの応援コメント

    詩的で情景が浮かぶ描写は心地よく、まともに見える主人公のどこか変わった感覚に少し不気味さがあり、そこがまた味がありました。煙草から始まる、出会い、思い出、終わり、そして新たなる出会いに向けてと煙草をテーマにこんなに話が広げられるのすごいです!

    作者からの返信

    椎茸先生応援コメントありがとうございます!
    この話は煙草がテーマなので、そう言っていただけてとても嬉しいです。

  • カラスの鳴き声と思い出への応援コメント

    この作品は、とても共感出来るものでした。そこに行けばあの人に逢えるかもしれない…、そんな微かな希望だけを携えて、気がつけばそこに一人佇む自分がいる。あの人が現れるはずがないことを、頭ではとっくに理解しているのに。……わたしにもそんな時代があったんですよ(^^)


  • 編集済

    紐づくものへの応援コメント

    読ませていただきました(^^)これからの展開が読めなくて興味をひく手法がとても良いですね。あと、一つだけ指摘させてもらうと「紐付く」はひもづくと読むのが正しいかと思います。「間髪」"かんぱつ"じゃくて""かんはつ"だとか、日本語は非常にややこしいですね(^_^;)これからも応援しています!

    作者からの返信

    ユミコ様感想ありがとうございます。展開が読めない興味を引く手法。何よりの褒め言葉でございます。
    日本語の間違いを指摘いただきありがとうございます。今後の創作人生の糧とさせていただきます。ユミコ様のご指摘をいただき、タイトルは変更しました。
    これからもよろしくお願い致します。