ふつおたコーナー・3

 卯月ウヅキさん、素敵な怪談を聴かせてくれてありがとう。

 ハウクさんのお便りと続けてトイレ絡みの怪談だったね。

 有名な『トイレの花子さん』や『ヤミコさん』じゃなかったとなると、卯月さんの学校の女子トイレにいたのは何だったんだろうね?

 テニスボールが跳ねる音もしてたなら――お友達のCさんの自己像幻視ドッペルゲンガーだった、とか?

 その場合は、本人が直接会ったら魂を奪われて成り代わられる説が有力だし、Cさんが遭遇しなくてよかったね。

 それにしても、怪奇現象は朝や昼にも起きるものなんだなぁって実感するよね。一通目の河原の娘さんのケースもそうだし。


 さて、またふつおたを読むよ。

 ラヂヲネーム『ゆるぶ』さんからのお便り。


【休日の食後に食器を洗っていたら、いつの間にか流しにナメクジがいました。

 わたしはナメクジもカタツムリも嫌いなので、思いきり叫んでしまいました……。

 とにかくひたすらお湯で流してしまいましたが、また何日かしたら、排水口から這い上がって来たりするんでしょうか……。

 ナメクジには塩を振りかけるといいらしいですが、キッチンの棚から食塩の瓶を出せるほどの余裕はありませんでした。

 ひとり暮らしは、こういうときつらいです。

 ソナエさんは、家の中でナメクジを見つけたらどうしてますか?】


 ぼくはナメクジもカタツムリも嫌いじゃないから、見かけたらピンセットとか割り箸とかでつまんで、窓の外に逃がすよ。

 でも、子どもの頃、学校帰りに植え込みでカタツムリを見て、ナメクジと同じように塩をかけたら溶けるのかなって気になって、実践したことがあったな。

 出来心とはいえ、あのカタツムリには、ほんと悪いことをしたよ。

 そのうち、化けて出てくるかもしれないね。


 そうそう、サイトのメールフォームは、ラヂヲネームとお便り本文だけを入力するシンプルな作りにしてあるんだけど、漢字やアルファベットのラヂヲネームを使う人は、振り仮名も一緒に書いてくれると助かるよ。

 たまに、読み方がわかりづらい名前の人もいるからね。よろしくどうぞ。


 さて、四通目の怪談は――ラヂヲネーム『おたか』さんからのお便り。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る