第二話

「ルシード殿下の、評判が上がってしまう、という事だ」

「⋯⋯げ」


そうだよ。そうだったよ。

義侠心なんて発揮して、民草の話題になっちまったら、俺を抱えているルシードまで評価されちまう。

思わず両手が頭に来て、背中が丸められてしまう。

所謂、頭を抱えてしまう。


「⋯⋯裏を、使えば」

「厳しいな。此処だけの話だが、他国からの者が多数入り込んでいるらしい。その対応の為に国境沿いを裏七草と交代した、という経緯がある」


初耳なんだが。

既に敵性諜報員を抱え込んでしまっているならば、此方も数を揃えなければ駄目だろうしな。


「それに、だ。そもそもお前が問題を起こしたのが広く知られなければ、儂が七草を辞退出来ん」

「いや、酔って暴れたくらいなら。上手い事」

「無理だな。お前は我慢出来んよ。そういう店だ、彼処はな」

「どんな店なんだよ⋯⋯。って言うか、そもそも悪名を求めて行動するのに、何でルシードの評判が上がるんだよ」

「非人道的な違法店舗を力で正すのだ。民からすれば、喝采物だ。勿論、法に於いて処罰はされるが、それ以上に受けの良い話だ」

「なら、親父も⋯⋯」

「うむ。儂も責任を取って、七草の辞退となるが、評価は上がるな⋯⋯一々確認するな。お前なら、とっくに気付いているだろうに」

「なら、他の手段をだな⋯⋯」

「話題に上らなければ、駄目だと言ったであろう」

「うあー、それなら」

「お前が殿下のお抱えだという事実は、広く知られておる。先の婚約破棄の茶番でも、しっかり噂の一部に使われておる」


頭を抱えながら、チラチラと親父を伺いながら発言してみるが、尽く却下された。

しかも、何か気になる事を言われた。


「どんな感じで噂に組み込まれてんの?」

「知らなかったのか、お前は⋯⋯。なあに、ルシード殿下を止めようとしたが、愚かな第一王子は諫言を聞かなかった、としか出番が無い」

「俺は悪く言われていないっ!むしろ一服の清涼剤っ!」


絶対にルシードが俺やリオンに気を遣っている内容じゃねぇか!

更に深く頭を抱える俺に、親父が追撃を掛けてくる。


「つまり、お前が暴れても、そういう事を仕出かして不思議では無い、となってしまう」

「で、ルシードはどうにもならない王子だけど、人を見る目だけは有る、ってなるのか?」


非常に満足そうに頷く親父。

困るんだが。

めっちゃ困るんだが。


「まあ、だから此度の件は、儂の指図、という事にしておこう。こうすれば、儂は確実に責任を負う事になるし、ルシード殿下の評価も然程上らぬだろうからな」

「多少なりとも良くはなってしまうのな」

「其れは仕方があるまい」


思わず溜め息が出てしまうよ、まったく。

あまり意識していなかったけど、しがらみが多過ぎる。

俺には、はっきりと見えているワケじゃねえから、身体中に見えない鎖や糸が絡み付いている気分だ。

どれも細くて脆弱なんだが、如何せん数が多い。簡単に引き千切る事が出来るのも、却って問題だな、これは。

切れた後に、問題が起こる。

なるべく、拘束を解かずに行動しなきゃマズイ、って話だ。


「鎖っつーか、まるで猫の鈴だよな、こりゃ⋯⋯」

「人の目というのは、そういう側面があるのは事実だな。立場の有る人間なら、尚更だ。お前とて、伯爵家の者だ。常に見られていると思え」

「だから、基本脳筋やってんだけどな」

「まあ、お前なんぞは其れで良い。大変なのはルシード殿下だろう。今日も学園で打ち合わせでは無かったかな?」


注目されているから、そうやってスケジュールが知られているんだよなあ。

流石に、国の上層部と学園関係者にしか知らせてはいないみたいだけどな。


「ああ。一応は公開してないけどな。確か昼過ぎからだったから、まだ続いているんじゃねうかな。早ければ終わっていても不思議じゃねえけど」


今日はルシードと弟殿下、二組の婚約御披露目の打ち合わせだ。

ルシード本人は嫌がってそうだが、これも王族の務めなのかね。婚約とか結婚とか、面倒な事だよな。


「お前とて、いつまでも独り身という訳にはいかぬのだぞ?まあ、我が家は兄二人も片付いておらぬがな。最初に三男が売約済みになるのも悪くなかったのだがな」

「息子達を不良債権みたいに言うなや。しかも売約済みとか、とても七草のナズナ様の御言葉とも思えねえっての」

「それも来年から五年間は外されるから、構うまいよ。公式行事の職務が減って助かる。陛下の守護があるから、出席はしなければならないがな」


何か、これからの俺の行動で一番得するのって親父になりそうだな。声望はむしろ上がるらしいしな。

貧乏くじ引いてくれ、って昨日頼みに来た筈なのになあ。巡り巡って特になるのか。禍福は糾える縄の如しとは、良く言ったものだ。

⋯⋯最初から狙っていたワケじゃないよな?

どうも、この国の上層部は曲者揃いな印象だ。季節ごとに曲者市なんか開けそうなくらい。流行りの曲者から、由緒正しい曲者まで選り取り見取り。大盛況間違い無しだ。

まあ、ルシードに従って、近くで見る機会が多いからこその感想かな。

親父に限って言えば、この二日ばかりで随分と砕けているのだが。

今までは、堅物の側面しか俺には見せていなかったからな。多分、評価が変わったからなんだろうけどなあ。

素直に喜べる程、俺だって単純じゃねえし。


「ん、そういや親父。ティーナ嬢に仕えている従者って知ってるか?」


曲者とか考えいたら思い出した。

折角だし、俺も普段以上に砕けた声色で訊いてみる。

ちょっと親父が嬉しそうなのが何とも言えない。それで良いのか近衛騎士団長。


「ああ、非常に優秀だと聞いているな。各国の礼法や派閥等に知識があるとの話だ」

「へー。そりゃまた得難い人材だな」


それぞれの国によって、当たり前だが礼儀作法や法律は違う。それを修めるだけでも大したものだが、問題は学ぶ方法なんだよな。

礼儀作法は兎も角、法律は基本的には一般の人間は見る事すら出来ねえしな。

勿論、大半は本という形で存在しているのだが、その閲覧は貴族か役人に限られているのが普通だし。

民衆に余計な知識を与えない為に、な。

最低限の法律、罪に対する罰等は広く交付されているんだが、逆に言えばそれだけなんだよなあ。

だから、知識があるという事は、だ。

その従者は、各国の貴族や役人と繋がりがある、って寸法だ。

もしくは、盗んだとかな。

どちらにせよ、それだけで有能ってワケだ。

そうやって各国にパイプがあるんだ。そりゃ曲者だろうよ。

多分、ルシード辺りはとっくに知ってるだろうが、確認してみるか。


「国に仕えてくれれば、この上無く有難いのだがな、本人はリガトーニ家に忠誠を誓っているのだと聞いている」

「成程なあ。一度会ってみるべきかもな」

「まあ、それを決めるのはルシード殿下であろう」

「そうやって、自分で考えないと堅物になっちまうって、親父が言ったんだろうに」

「⋯⋯ほう」


短く言葉を漏らし、親父が俺の目を覗き込もうとしてくる。

俺は頭を抱えたまんまだったから、ちょっと体勢が苦しそう。

それにしても、今の「ほう」はやけに上機嫌だったな。

⋯⋯逆に怖い。


「さて、それじゃ行ってくるわ」

「ああ。表に馬車を準備している。使うと良い」

「さんきゅ」


素直に礼を口にする。

正直、今の表情を見られたく無いという気持ちが強い。

今までだと、いつも俺には不機嫌だったからな、親父は。


さて。

頑張りますか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る