第四話

いよいよルシード殿下との本格的な対面。

あの後、殿下の案内で陛下との形式ばかりの謁見を行い、義父は個別で呼ばれて行った。

こちらは殿下に呼ばれ、王族のプライベート空間に招待された。

いきなりか、とも思う。

殿下の思惑が読めない。

そもそも、殿下が理解出来ない。

何、こいつ。

噂だと学業以外は無能で、短気なヒステリー持ち。外見も整っているけど、地味。ガリガリで貧弱そうだ。

それでも、女性一人を医務室までお姫様抱っこするくらいは出来た。

⋯⋯運ばれる方も細くて軽かったけどね。

最近は割と話す機会も多かったのだが、こちらを心配し、励ましてくれて、ばかりだったから何とも微妙だ。

助けをくれるタイミングや、気遣いから判断すれば、無能では無い。虐めが酷くならない様にこっそりだったり、これ以上は危険という一歩手前で現れたり。

しかも、自分が馬鹿にされる様に振る舞い、空気をぶち壊して有耶無耶にしてしまう。

そして「いやあ、困ったなあ」と言い残して去って行くのだ。

間違っても二枚目では無い。むしろ、滑稽な道化めいてすら居る。道化にも成り切れ無い辺りが、特に。


「宜しいのですか、殿下?つい先日まで只の学友だった女を、この様な場所に通してしまって?」

「他人が入らない場所ってのが意外と少ないんだよ、宮殿は。此処は人の出入りが規制されているからな。俺達二人と執事しか此処には居ない。気にせず普段の口調で構わないんだぞ?」


終始ご機嫌で自分から口調を崩す婚約者。絶対頭の中はお花畑だろう。咲き乱れているんだろう、解っているんだからな、こっちは。


嘆息を零し、抵抗する気持ちも零れ落ちてしまう。

どうして、そんなにも無垢な笑みを向けて来るのか。


「はぁ⋯⋯。此処まで連れて来られて、その対応はあんまりだよ。ボクじゃ無かったら、怒るかキミに対して愛想尽かしているかだよ?解ってるのかな?」

「そうそう、その態度。いやー、ティーナが居るって実感するわー」


勿論、普段だったら絶対に素の口調なんて出さないよ。

でも、ルシードには知られてしまっている。学園で意地の悪い令嬢達からの嫌がらせを続けられていたのが、自覚は無かったけど、結構ダメージあったみたいでね。助けて貰った時に取り繕う余裕が無くなってたんだよ。

まあ、こんな無礼極まりない態度を「そっちの方が楽なら、肩肘張る必要無いだろ?礼儀使わないとならない相手じゃないぞ、俺は」とか、当時第一王子だった男が言ってくるんだ。従っても、断っても問題しか無い。

いつか頭の中の花を全て千切ってやる。

そんなボクの決意を知ってか知らずか、穏やかに、でも嬉しそうに微笑みルシード。

何か、無性に腹が立って来る。


「で、色々と聞きたい事も言いたい事もあるんだけど?良いかな?」

「まあ待て。とりあえず茶くらい準備させてくれ。珍しい⋯⋯ティーナには懐かしい、かな?まあ、良い物が手に入ったからな」

「?」


思わず小首を傾げてしまう。

それを見て、目の前の同級生は笑みを深くした。

⋯⋯まあ、美形なんだよね、やっぱり。

目の保養、と割り切らせて貰おうか。


「以前、幼い頃に喫んでいた紅茶に出会えない、と話していたのを覚えているか?」

「ああ⋯⋯ボクの記憶違い、多分、美化しちゃってる紅茶の話か。茶葉は間違い無く同じ物を渡されてるのだから、同じ味になる筈だよ」

「そう、だからティーナの記憶違い、と結論付けた話だ」


確かに学園でその話はした。

ボクがルシードにプレゼントを渡されて、他に欲しい物があるか、と質問されたから。

幼い頃に喫んでいた紅茶をもう一度口にしたい、ってね。

茶葉自体は当時と同じ物を準備しているんだから、多少の差異こそあれど同じ味に成る筈なのだ。


「遅くなってしまって申し訳ないが、リクエストの物だよ」


指に髪を巻き付けながら、悪戯っぽく笑うと、執事さんが紅茶を運んで来てくれた。

⋯⋯この場で淹れないの?

それがヒントなのだろうか。

訝しみながらも、カップを口に運び、一口含む。

嫌味が、雑味が全く無い。

どこまでも柔らかい香りと風味。遠い庭園から微かに漂って来る様な、控えめな主張。

ただ、それは間違い無く極上。

飲む者を優しく、暖かく癒してくれる。


これは、何だ。

ボクの記憶にある紅茶では無い。


絶対に。

此方の方が、美味しい。


「茶葉に違いが無ければ、水だろう、と当たりを付けたんだがな。ティーナの当時住んで居た場所はな、水をそのまま飲める地域だったんだ」

「え?普通、水って一度沸かさないと」

「ああ。其れが一般的だがな。水が綺麗な場所⋯⋯まあ、水質が良ければ生水を飲めるし、普通の水より遥かに美味いんだ」

「知らなかったよ⋯⋯」


水が要因だったなんて。

道具に違いがあるんじゃないか、とか考えいた自分が情け無い。


「そんなに落ち込むなよ。もう一つ大事な事があってな」

「水だけじゃ無いの?」

「まあ、水ありき、の話だが淹れ方が違う。水出しなんだよ、この紅茶の肝は」

「水出し!?そんな淹れ方があるんだ⋯⋯」

「ああ。そもそも生水で飲める上質の水なんて中々手に入らないからな。今回は国内で探したぞ。流石に隣国から水を運ぶわけにはいかないからな。平時なら別だが」

「ああ、確かにそうか。ボクが亡命するくらいだからね。クーデターは長期化してるし」


もう四年も続いているんだ。誰かが政権を獲っては粛正され、の繰り返し。

その度に国名を変えるものだから、フレーゴラ王国では『隣国』と呼ばれている。

一応国王は居るが、多分幽閉されている。王の身柄を手にした者が、国の権力をも手にする、という歪な形が出来上がってしまったんだ。

見せしめだったり、抵抗したり、で王族も減ってしまっているみたいだし⋯⋯。

誰もが最初の理想や目的を忘れてしまっている。優秀な人間は、必死で国の立て直しに尽力し、散っていった。生き残るだけでも難しいんだ。

中には、野に下って隠棲したり、外国に逃げた者も居る。ボクだって亡命を指示されたわけだしね。


「まあ、難しい話は後日だな。今日は俺がティーナをもてなす日なんだからな」

「聞いてないんだけど?」

「サプライズだからな」

「サプライズって便利な言葉だよ、本当に。言い換えると、説明不足、ってだけなんだからね?」

「心外だな。後ろめたい事があるから、そんな考えになるんだぞ?」

「こっちは亡命者だってコト!それだけで色々あるんだからね!」


逃げて来たのだから、体裁も精神的にも後ろめたいのは当然。まして、事情も事情だし⋯⋯。

紅茶の残りを一息で飲み干すと、ルシードにビシッ!と指差してやった。

普通なら、これだけで不敬だよね。

⋯⋯ルシードは嬉しそうに笑ってたけど。


「大体、しがらみが面倒ってのは、王族であるキミの方が解っているだろうに。それも、身に染みて。いきなり陛下から「ちょっと親子で来いや。ダッシュで」なんて命令が届いたら、正直死を覚悟するレベルだよ?」

「ははは。そんな呼び出し方したんだ、 陛下。詳しい説明が無かったら、もう一回亡命したくなるな」

「したくなったよ!ボクだけじゃなく、義父も!何なの、キミら親子!?説明不足が過ぎるんじゃない!?」

「不足が過ぎる、か。中々味のある言い回しだな」

「いい加減にしろ、馬鹿王子!」


ここまで罵倒されても笑っている王族って、問題なんじゃないかな?

いや、問題だよね。

思わず反語表現使ってしまう程に、強調しなければ駄目でしょ、これ。

にこにこ、と背後に擬音が見えるくらいに上機嫌なルシード。さも美味しそうに紅茶を口に運ぶ仕草が憎らしいくらい、しっくりきている。

時々髪を指に巻き付ける動作も美しい。


ああ、苛々する。


こんな奴にボクが、心惹かれてしまっているだなんて。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る