第7話お伽噺の森

村長の山部の話が終わり、二人は信じられないといった表情を見せ、山部の方をみていた。


「まるでハーメルンの笛吹のようですね」

遼は右手で顔覆って山部に言った。


「ハーメルンって…あれか、あれの事やな」

古林は、知っている口ぶりで遼に目配せしていた。


「そうです。まるでドイツの童話に出てくるハーメルン笛吹者のようですが、こちらは実話です」


「まるでおとぎ話のような…お伽噺の森…か」

遼は何か考えているようだった。


その時、古林の携帯に電話が入り、古林はすぐに出た。

「失礼。県警からの電話なので」

と言って、廊下に出ていった。


「 山部村長。その話しを聞いたとしても、今回の事件と何か関係があると」


「いや、そういうわけではありませんが、そういう事があったからか、それを知る村のものは、こういった事には少し過敏になるんかもしれませんと思て」


「山部村長は、今回の事件は連れ去りや誘拐ではなく、呪いの類いだとお思いなのですか? 」


「いや、そういう事では…さすがにこんな山間の田舎村ですが、この平成の世に呪いなどと…」


勢いよく戸が開き、古林がもどってきた。


「遼!行くぞ!行方不明の少女の遺体が発見された!すぐ近くだ」


「古林さん!ちょ…すいません。失礼します」

あわただしく二人は山部邸を去っていった。


現場は、神社からさらに山の奥に入った森の木が途切れ、花畑のようになっている一帯があり、そこの中央に何も着ていない状態で発見された。


「遺体は?」

古林は、現場に厳戒体制を引いている県警のものに手帳を見せ聞いた。


「は、鑑識の方にまわしております」


「発見者は誰だ?どんな状態で発見された?」


「は、発見者は村の猟友会の方でして、いつもこの道を通り猪鹿等の狩りをしていたとの事ですが、昨日通った時には遺体は無かったと言っていました」


「ふーん…」

古林は顔を顰めて現場を見つめていた。


「古林さん。河名が村に着いたみたいなんで、少し外させてもらって良いですか?」


「ああ、河名君着いたんか?かまへんよ。ついでに河名くんと村の人の聞き込み頼むよ」


「了解です」


「遼。少年探偵団ごっこをするには、今回危険かもしれんぞ」


古林にそう言われた遼は、髪をかき揚げながら苦笑いを浮かべ言った。

「あいつと誓ったんで、それにもう自分は刑事なんで、ごっこちゃいますて」


遼の背中を見送り、古林は膝をついて花畑に咲いている花に目をやった。


「不思議な花やな…欄?いや、こんなところに。な、そこの自分。花とかくわしないか?」

古林は目の前にいた県警の若い巡査に聞いた。

「いや、自分は花とかは全く…」


「そらそやな。誰かおらんかな?写真でも撮っとくか」


古林は立ち上がり、眉を潜め辺りを見渡していた。

「神隠しにハーメルンか…そんなお伽噺話のようなことが繰り広げられた森で、今度はどんな妖怪が出てくるのかな。遼」














  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る