第30話 「カクヨム、リワード付与するってよ」

ナマステ!カクヨム!


風邪をひいて寝込んでいました。せっかくの休みでしたが12時間くらい寝てました。おかげで朝起きたら完全にスッキリでした!どれくらいスッキリ!かというと加藤浩次くらいスッキリ!でした。


あんまりですね。


まだ具合悪いです。


咽頭がジャイアンリサイタル、三文士みぶみつかさです。


今日は久しぶりにカクヨムコンから離れて、ロイヤルティプログラムに関する話題を放り込もうと決心しました。


カクヨムコンはお祭りですが、お祭りも長過ぎるとやや食傷気味になります。


それではいってみましょう!



「まずはこの作品へのフォロー!お願いします!」



第三十話 「カクヨム、リワード付与するってよ」




カクヨムコン、お疲れ様です!三文です!


いや、しかしカクヨムコン。これ凄い神経擦り減らしますね。特に長編の方、心中お察しします。もしもこれ僕が長編で参加していたら、期間終了後にはストレスで鬼太りしてたかもしれません。


書くのにも神経を擦り減らし、書いた後も神経擦り減らし。まさにドM趣味!悔しい!でも書き下ろしちゃう!



閑話休題



さて、ようやく待ちに待ったカクヨムリワードポイントが付与されたわけですが。


結果は……ドン!


9(プラス163?という謎のポイント)


で合計172ポインツでした。


期待してなかったけど思ったより少ねぇ……


ていうか、換金までの道のりとおおおおいいいいいいいいい。


なんて思ってます!


(ていうかこの163ポイントが謎です。事前登録で貰えたポイントなんですがすごい中途半端じゃないすか?意味不明)


いやまあ、そもそも最初の月はアドスコア自体低かったんで、全く今後の参考にならないんですけどね。今回の数字を基準に、今後を予測して計算することはできます。だけど果たしていつも同じ基準でポイントが計算されてるかは謎です。


ひとまず今回のポイントから計算すると獲得したアドスコアの20/1がリワードポイントということになりますね。


仮にアドスコアが2,000ならリワードは200ポイントになる計算です。


まあしかし、運営様からも「広告料は月によって変動します」って言われてますしね。しかもどの程度変動するのかは全くのブラックボックス!(使い方合ってるか不安)



しかしなんで最初3日間から始めたし。


1ヶ月やらせろし。


中途半端だし。


なんつって!


冗談ですよ?不満なんて全くないでごわす!運営様にはいつもお世話になってまーす!


愛してる!カクヨム!


カクヨムひと筋!


浮気、ダメ絶対!


アルファポリス!


はい。



しかしまあ今後はどうなっていくんでしょうか。3,000のリワードポイントを稼ぐには一体どれくらいのエッセイを書き、一体どれくらいの小説を書けばいいのでしょうか?


おかげさまで当エッセイには、皆さんがちょくちょくコメントや応援♡をくださるので今のところ安定してアドスコアを獲得出来ております。


しかぁし!


このまま今の状況に甘んじているような三文ではありません!というか全然足りないだろ?


目指せルートビア!目指せいきなりステーキ!


というわけで今後の展望を紹介させていただきます!



◆予定1:カクヨムコン参加作品読みに行きます企画がまだ上限の29作品に達していないのでまた改めて、このエッセイで依頼を受け付けます。(宣伝してくださったお陰で20作品は集まったのであと9作品ですね。次回、募集します)



◆予定2:先ほども宣伝させていただきましたが、長いこと非公開にしていた長編ファンタジーを内容、文字数を読み易く改訂して再投稿します!もちろん、カクヨムコンには不参加です!




予定1に関してはご覧の通りです。予定していた上限数に達してません 笑


笑、じゃないっつーの!恥ずかしいっつーの!

全然集まってないっつーの!


次回のエッセイで残り9作品の依頼を受け付けます!



予定2に関してはしつこいくらい宣伝して申し訳ありません。僕が唯一完結させた長編ファンタジーを2分割して色々と改訂を加えて再投稿しようと思います。


少しでもアクセスしていただけるように年末年始のお休み時期を狙って姑息な投稿をさせていただく予定です。


そうこうしてるウチに新作の構想も練っておりますし、有り体に言ってしまえばこれは場つなぎという感じです。


でもまあ、初めて完結させた長編なんで愛着があるのもまた事実。


加えて、今回の皆さんの作品を読みに行く企画のおかげで読者視点で気がつくことがかなり多くありました。それを踏まえた上で、今の自分だったらこの作品をこう編集するな、という思いで再投稿することにしました。


本当は闇に葬ってしまおうと思ってたんですがなんせ20万字もあって。勿体ないので笑




というわけで今回はこんな感じでお知らせでした。


最近はカクヨムコンネタばかりだったのでここらで本分に戻って、カクヨムロイヤルティで稼ぎたい!為に過去、闇に葬った作品を再編して再投稿してみる、という試みでした。


僕の参加するカクヨムコン短編大賞ではランキングってさほど重要ではないそうなんですが、リワードポイントに関してはランキングは上位をとったもん勝ちみたいなとこあります!


おかげさまで11月と12月のポイントは予想を遥かに上回る数でした。


あざっしたっ!(最敬礼)


これからも精一杯頑張りますので、


っよろっしゃっす!(最敬礼)


ざっす!


「この作品が少しでもイイと思ったら作品のフォロー、♡ボタン、★での評価をお願いします。皆さんは1度闇に葬った作品を再構築して投稿したことありますか?反応はどうでしたか?良けれ是非ばコメントください」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る