第6話獣人化計画

 突然の祐介の死により、しばらく落ち込んでいた高山。しかしハスキーのためにも生活に支障を出してはならないと、すぐに立ち直った。

「祐介がくれたこの立派なハスキーのためにも、俺は頑張るぞ!」

 それからしばらくして四月も終わりに近づいてきたある日、高山が働いている書店に一人の少年がやってきた。少年は中学生ぐらいの背丈で青い目をしている。

「あの、すいません。」

 少年は流暢な日本語で、高山に話しかけた。

「何ですか?」

「ここに、高山卓さんという人がいると聞いたのですが、ご存知でしょうか。」

「高山卓は私だ。」

「おお、高山さん。はじめまして、僕はジョンと言います。」

「よろしく、ところで君は外国人か?」

「はい、アメリカのユタ州から来ました。」

「何の用ですか?」

「実は、あなたの家に泊めて頂けないでしょうか?」

「どうしてですか?」

 ジョンは少し体をもじもじさせると、こう答えた。

「実は僕、日本に置き去りにされたんです。」

「はあ、どういうこと?」

「僕は日本に到着するや否や、父さんからジュースを飲むよう指示されたので飲みました。そしたら急激な睡魔に襲われ、気が付いた時には路地裏に居ました。幸いお金が多少あったので、電車と歩きでここまでやってきました。そして今夜の宿を探している時に、あなたの事をあなたの友人から知りました。」

「わかった、行く当てが無いなら入れてあげる。でも君、犬は平気かな?私はハスキーを飼育しているんだ。」

「いいよ、むしろ犬は大好きなんだ。」

「そうか、じゃあ午後六時頃にまたここに来てくれ。」

「どうもありがとうございます、それじゃあ!」

 ジョンは手を振りながら、笑顔で書店を出た。そして午後六時、高山は書店の前で待っていたジョンを車に乗せ、自宅に向かった。運転してから五分程経った頃、ジョンは高山の肩を軽く叩いた。

「どうしたの、トイレか?」

「ちがう、後ろの車が僕らを追跡している。」

 バックミラーを見ると、車種は分からないが確かに白い車がいた。

「高山さん、悪いけど撒いてくれる?」

「わかった、出来る限りやってみる。」

 運転はそう得意ではない高山はとりあえず、不規則に角を曲がりながら車を走らせた。十分後、後ろにいた白い車はいなくなっていた。

「よかった・・、でも大分自宅から離れてしまった・・・。」

 その後高山とジョンはラーメン屋で夕食を食べると、午後八時頃にマンションに着いた。高山がいつも通り玄関を開けると、ハスキーが出迎えてくれた。

「おーよしよし、遅くなって悪かったな。」

「大きいですね、撫でていいですか?」

「いいよ。」

 ジョンはハスキーを撫でようとしたが、ハスキーに吠えられてしまった。

「ははは、まだ慣れてないからな。お風呂入るか?」

「はい、ありがとうございます!」

 浴室に向かうジョンを見て高山は疑問を持った。彼はどうして両親に置き去りにされたのか?はたまた出会う前から自分の名前を知っていたが、どうやって知ったのか?そして高山が入浴を終えた後、パジャマ姿のジョンが高山に言った。

「高山さんにお願いがあります。」

「何でしょうか?」

「僕の事は誰にも言わないでください、もし尋ねられたら『最近知り合った小さな友達』と言ってください。」

「それって、相手が警察でもということ?」

 ジョンはこくっと頷いた。

「どうしてだい?このままだと、君はこの日本ですごく困ることになるんだよ。それに君はアメリカに帰りたくないの?」

「アメリカにはいずれ帰るつもりです、ですのでこのままあなたの家に住まわせてください、お願いします!」

 ジョンは土下座した。高山は困っていたが、困っている人を放っておけない質なので「ハスキーの散歩と買い物以外は、あまり出歩かないこと。」を条件に、ジョンを自宅に住まわすことにした。



 高山が衝撃の事実を知ったのは、それから五日後の満月の日の事だった。この時ハスキーは、高山が仕事中の間ジョンに散歩させてもらっているため、ジョンにも懐くようになっていた。

「高山君、ホームステイの受け入れ始めたの?」

 帰宅してきた高山に後藤さんが尋ねた。

「ああ、そうなんだ。初めは不安もあったけど、今は仲良くやっているよ。」

 高山はそう答えて、自宅に入った。そしてジョンと夕食を食べている時、高山はジョンにハスキーの秘密を教えた。

「実はこのハスキーは、満月の日の夜に大男に変身するんだ。信じられないだろうが、これは本当の話だ。」

 するとジョンはウンと頷くだけだった。その後も注意事項をジョンに伝えたが、頷くだけ。高山はジョンの反応に、疑問を持った。

「やはり何か裏がある・・・。」

 実は高山はジョンに内緒で、ジョンが出会った自身の友人について調べていた。しかし小杉も日向も文雄どころか、誰一人ジョンに会った事はないという。もしかしたらあの時美央と話している隙に、私を殺そうとした男のグルかもしれない。高山はその日、不安で寝付けなかった。


そして満月が輝く夜、ハスキーは大男に変身した。大男は辺りを見回して、真っ先に肉が山盛りになった皿の方向へ向かって行った。これは高山が事前に用意したものである。大男がガツガツ貪っていると、突然リビングのガラス戸が割れて、そこから黒ずくめの格好をした男が入ってきた。しかも猟銃を構え、銃口を大男の方向に向けている。

「ついに片づけられるぜ、この失敗作を・・・。」

 大男は狼のように唸りながら、男を睨んでいる。するとそこへジョンが、乱入した。

「こいつは殺させない!」

「お前か・・・、最近俺の行く先々に現れやがって・・・。」

 ジョンはポケットから出した小型ナイフを持ち、男と相まみえる覚悟で戦闘態勢をとった。互いの間からは、殺気と闘志が渦巻いていた。すると男が大男の頭を狙おうと、銃口を少し上へ上げた瞬間!

「誰だ!」

 と高山が大声で部屋に入ってきた。

「高山さん!」

 とジョンが叫ぶと、男は舌打ちをして高山にタックルしながら部屋を走り抜け、内側から鍵を開け玄関から出た。

「大丈夫ですか!」

 ジョンが高山に言うと、高山は起き上がりこう言った。

「ジョン・・・、君は何者なんだい?私にぶつかってきた男は私も知っているんだ、それに君も知っていた。これはどういうことなの?」

 ジョンはこれ以上隠せないと悟り、真相を話した。

「僕が日本に来たのは、このハスキーを引き取るためなんだ。」

「どういうこと?」

「このハスキーが満月の夜に大男になるのは知っているね、その能力は改造手術によるものなんだ。」

 唖然とする高山に、ジョンは話を続けた。

「このハスキーは獣人化計画で生物兵器にされたんだ。」

「獣人化計画って何?」

「簡単に言うと動物を人間化させて戦争の道具にするんだ。例えるなら牛をミノタウロスに、オオトカゲをリザードマンにって感じかな。」

「じゃあ、ハスキーはワーウルフになるはずだったってこと?」

「そう、だけど改造手術にミスが生じて完全な人になってしまった。しかも本来なら常態化するはずなのに、特別な条件でしか発動しない落ちこぼれになってしまった。」

 この後ジョンは、高山に更なる衝撃を与える話を始めた。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る