世界に忘れられた君と紡ぐ

上田怜

プロローグ

外で騒いでいるセミの鳴き声を拒絶する静寂。視界を白一色に染める空間は、何度来ても慣れないものだ。音一つたてることすら許されない独特の雰囲気。

何度も来ていて既に憶えた道を一直線に進んでいく。のっぺりとした扉をスライドする。音をたてることがはばかられる空気の中で、スライド式の扉はありがたい配慮だ。

流れてくる空気が甘い香りを運ぶ。ベットに横たわっていたのは僕と同じ年くらいの少女。

艶やかな黒髪とは反対に、今にも折れそうな腕。そのあまりにも痛々しい姿に息が詰まる。

「や、やあ。お見舞い来たよ。」

その言葉がきっかけなのか、彼女の目が開く。

眠りから覚めたというよりは、起動したといったほうが正しいような目覚め方。

「来てたんだ。」彼女はにこりと笑うと、ゆっくりと上体を起こそうとする。でも、うまく力が入らないのかよろめいてしまう。僕は慌てて彼女の背中に手を置き支える。手に残った感触は骨ばっていて、彼女がもう残り少ない事実が否が応にも突きつけられる。

「ありがとう。えへへ…すっかり変わっちゃったね。」

はにかむような笑顔もどこか弱々しい影がかげる。

「縁起でもないこと言うなよ!治ったら、また一緒に色んなとこ行こうぜ。」背後から忍び寄る得体の知れない何かを振り払いたく、無意識のうちに強い語気になった。

「そうだね。まだ行きたいところ、山ほどあるもん。絶対に元気にならなきゃだね。」そう呟くもその語調は弱々しい。

いつも僕を振り回していた快活な彼女はもう見る影も無かった。

「ねぇ、私のこと憶えてる?」

「当たり前だろ。」当然だ。僕の人生は彼女によって作られたも同義なのだから。死んでも忘れるものか。

「憶えてるよ。最初会ったのは桜並木だろ?」

そう言うと彼女は笑った。その笑顔は僕のよく知る彼女だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る