「その男、主夫」・3

 ―6


 足元はおろか、手元さえ見えない漆黒一色の世界を、主夫は歩いていた。

「ふむん」

 入口をくぐってから、五十歩目で止まる。明らかに地下室の広さと歩数が合わない。それに途中から、木の床が無くなり、砂の地面に変わっているようだった。

 光が必要だ。

 エコバッグから、古びたカンテラを取り出して、明かりを灯す。

 光が瞬く間に広がり、ようやく周りが見えるようになった。


 ユキが立っていたのは、果ての見えない荒野だった。辺りには石を積んだだけの粗末な墓がずらりと並んでいる。

 空に太陽は無く、見渡す限り黒雲が広がっていた。そのせいで、世界はどんより暗かった。

 風は無いが肌寒い。そして、微かに漂うハッカの匂い。

境目さかいめになってたのかあ」

 カンテラを下に置き、ユキはボンヤリ呟いた。


 ここは、現実世界と異界の中間の世界。

 通称、境目。

 ここは、理の通じないモノが現れた時に発現する。

 そして、モノが現れた周辺にだけ、怪異が起こるようになる。

 ……と、ユキは師匠から教わった。


 またしばらく歩くと、朽ち果てた古井戸に出くわした。

 怨……怨……。古井戸の中から、あの音が聞こえてきた。


「こんばんは」

 ユキは古井戸に声を掛けた。

〈どなた?〉

 古井戸が震えながら尋ねる。

 ここにあるモノに、常識は通用しない。古井戸だって当たり前のように話す。それを受け入れない余所者から、命を落とす。

「主夫です」

 ユキは真面目に名乗った。

〈助けておくれ。抜けられないのだ〉

 古井戸が震えた。震動が音になって、耳に伝わって来るようだ。

〈愚か者が呼んだ。呼ばれたから出ようとした〉

 なぜか、音が笑っているように聞こえる。

 ユキが首を捻ると、古井戸がまた震える。

〈愚か者にげた。にげたから出られない〉

 今度は泣いているように聞こえる。


 いや、それより……。

 ユキは後ろ首を掻いて嘆息した。

 古井戸の言葉が正しいとすると、カデヤカ老は生前に『異形のモノ』を召喚しようと、試みたようだ。

 それが何かしらの理由で中断、止む無く召喚に使った地下室諸共、封印した。

「お爺さん、とんでもない事してくれたなあ」


〈愚か者。どこだ。どこだ?〉

 古井戸の震えが大きくなり始めた。

「ああ、自力で出てくるぞ。これは」

 ゆっくり後ろに退くユキ。


 みるみる内に古井戸が崩れ、骨の腕が出てきた。それも白骨ではなく、所々に肉がつき、黒く焼け焦げた腕である。

 そして、異臭の雑った風と共に、ケタケタ笑いながら、焦げた骸骨頭が外に飛び出した。

 骸骨頭に体はなく、頭の周りは乳白色の煙で覆われていた。先に出た右腕は、土星の輪の如く、煙をまとって骸骨頭の周りをぐるぐる回り始める。


〈愚か者は汝か?〉

 骸骨頭は怒りながら尋ねた。


「だから、主夫ですって」

 訂正する主夫。


「どこにでもいる……

 彼はエコバッグからまな板を取り出して、剣術のように構えを取った。


〈怨!〉

 右腕が煙の尾を引いて、主夫にまっすぐ迫り来る。主夫はまな板を振り上げ、軌道を逸らしてしまった。

 そのまま、まな板を円盤投げの要領で投てき、骸骨頭の頬を砕く。

 主夫は助走をつけて跳躍。

 鉄拳を骸骨頭めがけて振り落とした。

 硬い頭蓋に亀裂がはしった。

〈吽!〉骸骨頭が吠える。生じた亀裂から、しなびた細腕が飛び出した。細腕がしなり、滞空中の主夫を襲う。

 だが、主夫は空中で胴を捻り、回転蹴りで迎撃。

 逆に細腕が折れた。


 着地した主夫は、エコバッグの元へ駆ける。だが、彼の前に骸骨頭から抜け出した怪物が、素早く立ちはだかる。

「……ええと、骸骨の中にミイラさん?」

 主夫は足を止め、生きた死体を睨んだ。

 朽ち果てた身体に皮鎧をまとい、土くれめいた顔は、穴だらけだ。


 屍人である。


シャアアァッ!」

 生きた死体が飛び掛かった。主夫は後方に飛び退く。

 振り下ろされる手。伸びた爪が割烹着を掠める。

 回避後、即座に反撃のサイドキックを繰り出す主夫。だが、屍人もバク転でこれを回避。更に着地と同時に腰を落として、再跳躍の態勢に入った。対する主夫は背を向け、エコバッグに向かって疾走。

 背中越しに屍人が襲いかかるのを感じながら、エコバッグからはみ出た柄へ手を伸ばす。

「死ねえ、愚か者お!」叫ぶ屍人。

 必殺の爪が主夫の背中へ振り落とされる。

「僕はあぁっ!」

 主夫が目当ての得物を掴んで引き抜いた。


 フライパン。


「主夫だああぁぁっ!」

 全身を使って力の限り、フライパンを振り上げた。

 フライパンの底が屍人の手に当たる。

 そのまま爪を潰し、手を潰し、腕を潰していく。

 さらに肩を砕き、片胸も抉り、とうとう頭を吹き飛ばしてしまった。


 フライパンを振り切った直後に、凄まじい轟音が空気を裂いた。


〈怨……〉

 体の半分を失った屍人は地面に倒れると、静かに砂となって溶けてしまった。


 たちまち、境目の世界に亀裂がはしる。パラパラと風景がガラス片のように崩れ、あっという間に消えてしまった。

 そして、狭い地下室が露わになった。主夫は何もない部屋の中央で、ポツリと佇んでいた。

「……え?」

 後ろから声がした。振り返ると、ロコが立っていた。

「あんた、何をしたんだ?」

「うーん……」

 答えに迷っていると、またロコが質問する。

「つーか、あんた。何者なんだよ?」

 これにはすぐ答えられる。ユキはニコリと笑って言った。


「主夫です」



(終)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

戦業主夫 碓氷彩風 @sabacurry

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ