ゴロねこニャン吉奮闘記 3

紫 李鳥

ゴロねこニャン吉奮闘記 3

 



 シーシー


 昼食を終えたニャン吉は、木陰でゴロゴロしながら、爪楊枝で歯の掃除中。


 今、ご馳走になったブリの照り焼きは、農業を営む藤田さんちの。


 少し開いてた台所の窓から忍び込んで失敬したもの。


 悪いと思いながらも、腹ペコになったら、理性も常識もへったくれもねぇ。


 あ~あ~、満腹、満腹。さて、めしも食ったし、昼寝でもするか……。





 スヤスヤ……


 グーグー……


 ガーガー……


 グアーッ!ガアーッ!


 なっ!なんだ?……あああ、ビックリした。


 自分のいびきで飛び起きたニャン吉は、よだれを拭きました。




「ね、ね。テレビ観た?」


(ん?前回登場したおばさん二人じゃん)


「観たわよ。《交番に落とし物を届ける猫!?》でしょ?」


(ん?……もしかして、俺のことか)


「そう。私の見間違いだったのよ。盗んだんじゃなくて、拾ったお金を交番に届けるために必死に走ってたのよ。あの、白黒のずんぐりむっくりの雑種に申し訳ないわ」


(……白黒のずんぐりむっくりの雑種なんて、長ったらしく言わないで、簡潔に白黒のネコでいいじゃねぇか)


「交番の防犯カメラにバッチリ映ってたのよ、戸を開けて、お金を置くとこ。正義の味方だったのよ、あの白黒のずんぐりむっくりの雑種」


(……また、フルネームだよ。略して、白黒のネコでいいって)


「もう、スゴい人気で、どこにいるんですか?会いたいので、ネコの住所教えてくださいって、テレビ局や交番に視聴者からの問い合わせが殺到してるみたいよ」


(人気者になるのは悪い気がしないが、この辺が騒がしくなるのは御免だ。……旅でもするか)



 つまようじをくわえたニャン吉は、旅に出ることにしました。


(さて、どこにするかな……海にでも行ってみるか)



 ニャン吉は、ピューマのようにしなやかに走ると、川を越え、畑を越え、国道134号沿いを湘南のほうに向かいました。




(人は多いが、なかなかの景色じゃん。川沿いの田園風景もいいが、海も悪くないな。あとでひと泳ぎするか、ネコかきで。それまで、“海の家”の裏の日陰で一寝入りっと)


「ね、ね。テレビ観た?」


(ん?青い水玉のビキニのかわいい子とピンクのビキニのきれいな子が立ち話中)


「《交番に落とし物を届ける猫!?》でしょ?観たわ。カッコよかったね?」


(キャッホ~。ここでも人気者じゃん)


「めっちゃカッコよかった。会ってみたいね?」


(ここにいるよ~。どうしようかな……どっちもタイプだから声かけようかな)


「お~い!泳ごうぜ」


「あっ、カレが来た」






(なんだよ、彼氏いんのかよ。トホホ)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ゴロねこニャン吉奮闘記 3 紫 李鳥 @shiritori

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ