幕間 そこが彼女の

 

 闇が晴れたらどこかの部屋にいた。


 秋山は部屋の中をひと通り見回して唯一あるドアを開けようとノブを回して、しかしどれだけ回しても開かないドアに直接手を掛けて開こうとしても結果は同じ。次にカーテンを開けて見知らぬ景色を眺めてから窓を開けようとしたが、こちらも開かない。


 鍵はかかっていないしなにか詰まって開かない様子でもない。見知らぬ外の景色はよく見れば不気味だった。ごくありふれた住宅街なのだがどこを見ても誰もいない。


「ここって、女の子の部屋?」


 ようやくそこで部屋の中の小物に目をやると、彩色が明るいものが多くて男の子には派手すぎる小物が多い。もう一度見回してクローゼットをみつけて、手をかけて開けようとして、掴んでいたものの感触が消えた。

 視界からも部屋が消えて、また闇が訪れた。


「ごめんなさい。今のは間違いです」

 また闇の中から水無月の声。

「いま見たものは全部忘れてもらえると嬉しいです」

 明らかに焦った様子が伺える声だったが、そこを突っ込まずに

「そうだ。聞きたいことがあるんだけどいいかな?」

 闇の中から返事は返ってこないまま

「水無月さんは映画って好き?」


 少しの間があった。

 やっぱり答えてくれないかと口元に笑みを浮かべていると、闇から声が帰ってくる。


「好きですよ。だって、映画を12本見ていれば一日が終わるんですから」


 声しか聞こえてこないために、どんな表情を浮かべてその答えを口にしたのかはわからない。

 だが


「そう、か。ありがとう水無月さん」

 秋山自身も、今どんな顔をして彼女に言葉を送っているのかわからなくなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る