第6話 一旦休戦。イジメについて…

おはこんばんにちは、チョコ林檎です。

むらさき毒きのこさんが私のこと「軽くカラオケで90点越えする」とか言ってますが、これには秘訣があるんです。それは……「前日にお風呂で熱唱する」!

これしかないでしょう!私の場合はジブリやゲームの音楽しか歌わないので、これで十分。家族に聞かれるとか気にしない!


さて、今回は一時休戦ということでイジメについてです。

最近イジメ関連のニュース多いですもんね~昔からあることには変わりないのですが。昨日あったのだと、つねられるなどのイジメを受けていた中学男子生徒が殺人に至っただとか。いくらやられたからといって、やり返し過ぎだ!なんて大人は言いそうですが、私の意見を言わせてもらいます!

一度カッとなると、子供は自分の気持ちを制御できないです。大人がいきなり割って入っても「なんでだよ!」って、ヒートアップし犠牲者を増やすことがほとんどです。実際に私の小学校の頃ですかね、いじられキャラの男子がいきなり暴れだし

ちょっとした騒動になりました。その場にいた周りの男子たちが総勢で抑え込み、

何とか収まりましたが……きっと気持ちが爆発してしまったのでしょう。

無我夢中で暴れまくり、いじった人に殴りかかっていました。溜め込み過ぎると良くないと、改めて思った出来事でした。


ここからは、今実際に私のクラスで起きている出来事です。

私のクラスには、いじられている、よりはイジメられているに近い男子がいます。仮にA君としておきましょう。A君は小学校からの延長線でイジメられている子です。女子からも嫌われ、A君が運んできた給食は食べたくないと言う子もいます。

「A菌がついた!」と、騒ぎ立てているのも珍しくはありません。


……なんで?って、私は同じクラスになった時思いました。A君が嫌われている理由が分からなかったんです。私は普通の男子としか見ていません。理由を知った今もです。理由とは、まあいわゆる「コンプレックス」ですかね。

小学3年生ごろって、女子も男子も友達!は難しいお年頃なんですよ~

特に女子!「キモイ」ということば言葉を知り、人の悪いところを知りたくなります。そんなことしてたら「いつまでもお友達!」は無理ですよね。男子は男子で

いじりが楽しく感じるようになったり、変態行為が多発になったり。スカートめくりなどですね。そんなことしても、大抵の女子は中にスパッツ履いてるぞ!しかしある女の子は運悪く、ピンクのハート柄を皆の前でさらされる……なんてこともありまして。ちなみに私の学校では女子同士のスカートめくり流行ってます!(^^;

……どうでもいい話でした。

A君は「声が大き過ぎる」「顔が嫌いと言う人多数」、それに加え「成績がいい」。

これが嫌われている理由です。前2つはしょうがないですよね。成績がいいのは

羨ましい……私この前の定期考査、英語66点ですよ!かなり危ない。これ見て悪いところ1つもないじゃないですか。おそらくは小3ごろにターゲットにされたんでしょう。これって完全にイジメですよね。他の学校の人もいるので、小学校よりは

マシですが……本当に、こういうことはいけないと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る