20190622放送開始ですよー

今回の旅のお話しは……

ピッ、ピッ、ピッ、ポーー。


 齋藤瑞穂(https://kakuyomu.jp/users/apple-pie)さん、お疲れ様でしたー。


 さて、いよいよ始まりました、すみっこのゲリラコラボラジオ。略して「ゲリコラ」。

 ちょっと省略し過ぎで何が何やら分からんけどね、取り敢えず始めますね。


 えーっと、今回の旅のお話しは……。


 おっと! その前にBGMをかけましょうね。


 曲は、サザンオールスターズで「真夏の果実」です。

(https://www.youtube.com/watch?v=vRRe_YMET7Q)


 私の旅のお話しと言えば、「広く異国のことを知らぬ男」という長編がありますが、今回は短く2週間ぐらいの旅のお話しを書きますね。


 で、むかーし昔のそのまた昔……。まぁそんなに古くないか。

 私が大学(京都にある)の3回生の頃、真夏にバイクで旅をした時のお話しです。


 その旅、目的は2つありまして……、


 一つは、オートバイのレースをする為に新車を買ったので、それの慣らし運転をするために3000キロ程走りたかったと言う事。

 そしてもう一つは、大好きで尊敬してた2コ上の先輩に会いに行く事です。


 まずはバイクの事を少し。サーキットをバイクで走る、所謂ロードレースってのをやってまして、鈴鹿サーキットでやる夏の大きなレースに出る為に思い切って新車を買いました。ホンダのCBR400RRってやつです。

 新車なので、そのままレースに出すことは出来ないので、エンジンやその他諸々の部品を慣らす為に3000キロ程走ります。


 ほんで、「何処へ走りに行こかな?」と思ってたある日、尊敬する先輩(仮にH先輩としましょう)から絵葉書が届きました。


「夏休みになったら来ないか?」


 と言う短い一文とH先輩の名前だけが書いてありました。消印を見ると北海道の白老。それで私はピーンときました。

 後輩に北海道の白老から京都へ来てる奴がいて、しかもそいつの実家は工場をやってましたから、たぶんH先輩はそこで働いてるんやろうと思ったんです。

 そやけど、


「就職したはずやのに、何でそんなとこで働いてんのやろ?」


 と疑問も湧きます。


「ほんならH先輩に会いに行こかぁー」


 私は旅の支度を始めたのでした……。



 おっと、ここでお便りの紹介です。早速頂きました! 感謝、感謝!!


【お便り紹介】

ホシノユカイさん(https://kakuyomu.jp/users/hacchi3dayo)より頂きました。


こんばんはー!いつも楽しみにしています。

旅の思い出…高校の修学旅行が北海道だったんですけど当時好き嫌いが激しくて刺身が食べられず、美味しいお寿司を拒否してしまったんです。

本当にもったいなかった汗

でも数年後、今ではお寿司が大好きになり北海道に行って色々食べてきてリベンジ果たしてきました!


(すみっこ)

 早速のお便り、ありがとうございますぅ!

 私も高校生まで刺し身は食べられなかったんですよ。お寿司も胡瓜巻きしか食べない安上がりな子どもだったんです。

 でも、新鮮な美味しい刺身を食べてからは病みつきに。出張で北海道の小樽へ行った時は、寿司屋をはしごしましたよ。


 今回のエッセイでは北海道へ行きます。さて、どんなグルメを食べたか、お楽しみにー!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る