第36話 ヨガやろうぜ!! ⑤

 やー、長かったですね塔イベ。しかし今回は完走できたので、感慨深いものがあります。星3鯖のみなさん、お疲れ様。出し惜しみするマスターのせいで、明らかに君たちばかりがオーバーワークになってました。

 

 次はバレンタイン! 去年話題になったフルボイスも継続ということで、楽しみですね。陳旧とかイアソンとかどんな感じだろう……


 さて、占星術の解説に参りましょう。四回にわたって、景気のいいヨガを解説してきましたが……今回はちょっと、悲しみに満ちたヨガを紹介しましょう。

 インド占星術、シビアなのでこういうヨガもありますよ……ということで。


 まず「ケマドルマ・ヨガ」。孤独のヨガと言われ、文字通り心の寂しさやすき間を示します。


 成立条件は、「ひとりぼっちの月」。すなわち、「月の両隣の室に、惑星がいない」場合にこうなります。ぱっと書くとわかりやすいですが、この場合「惑星」とは太陽・ラーフ・ケートゥ以外の星ですので注意。


 ラーフ・ケートゥ「解せぬ」

 いや、君たち正確には星じゃないしね。


 太陽「解せぬ」

 うん、なぜ君だけ除外かは……わからんね……兄弟星ぽいのにナチュラルに無視されてるその感じ。「恒星」と「惑星」の違いかな?


 ちなみにこのヨガがあれば一生独身、とか誰にも認められないとかそういう意味ではありません。ただ周囲との溝を感じやすくはなるようです。外面はいいんだけど、真に仲の良い存在とか、心を許せる存在ができにくい感じ。


 あるサイトで「やたらSNSで友達登録を求めてくる人に、このヨガ持ちが多い」と書いてあって妙に納得してしまいました。もしかしたら妙にしつこいあの人も、そうなのかも。


 純粋にとぎすまされたこのヨガを持っている芸能人は、三島由紀夫だったりゴッホだったりと…………うん、なんかやめよっかこの話。


 ですが、この配置をバネにして、仕事でなんとかしようとする情熱を持っている人がいます。孤独が苦でない、かえって楽だしはかどるわ~、的な感じの人。いわゆるオタク的な才能で、現代にマッチしそうですよね。


 何が違うかというと、「カルパドルマ・ヨガ」があるかどうかなんですね。カルパドルマ・ヨガというのはケマドルマ・ヨガの悪影響を弱めてくれるお助け星がいる状態です。一緒にべったりいるわけじゃないけど、見守ってくれる存在……なんか頼もしいオカン的ですね。


 この「カルパドルマ・ヨガ」の成立条件は──長くなってしまったので、次回にいたしましょう(なんだそりゃ)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る