スノッリの焚火(2)

「――それから、自分がどこにいるのかも分からず、この腹にぶち込まれた忌々しい短剣の痛みに苛まれながら森を彷徨っていた。まるで何年もそうしていたような気さえする……そして灯りを見つけて、来てみたらお前だったというわけだ」


「兄さん、そんな……」


 スノッリは手を額に当てて、肩を落とした。指の隙間から炎を見つめる。エギルはまるで追い立てられるように言葉を継いだ。


「なあ、戦場から逃げ出した臆病者を殺しても名誉になるのかな。神は評価して下さるだろうか。少なくとも戦場での俺の戦いぶりは神の目に留まってもおかしくなかったと思うのだが――」


 そんなエギルの一言一句が、スノッリには痛々しかった。


「兄さん……いいんだ。嘘はやめてくれ」


「な……お前、いま、なんて?」と言うエギルの声は震えている。


「俺はただ本当の事が知りたいだけだ。本当は何があったのか。戦はソルケルの勝利で終わり、彼は敵方を称えて残党狩りを禁じた。なのにハーコンとラグナルは帰路の途中に森で殺され、殺人者は見つからないままだ。二人の死に兄さんは関係しているのか?」


「なっ、そっ……なぜお前、そんな事を知っている? 他に誰か来たのか? そいつから何か聞いたのか?」


 狼狽する兄の顔を見たくないスノッリは指の隙間から炎を見つめたまま答える。


「いいや。ここには誰も来ていない。だけど頼む、俺にだけは真実を話してくれ。俺たちはたった二人の兄弟じゃないか。いつも二人一緒だったのに、あの戦いに俺は一緒に行けなかった。その事をずっと悔やんできた。本当は何があったのか、俺はその場にいてこの目で見るべきだったのに……」


「そうだ、お前はいなかった。お前のせいだ。お前のせいで俺は――」

 ぎっ、と苦痛に顔を歪めて、エギルの言葉は途切れた。


 スノッリはついに顔を上げて兄の目を見た。よく見知っているはずの瞳は暗い穴のようで、焚火の炎でもその奥を照らす事はできないようだった。


「話してくれ、頼む。きっとそのために俺はここに来たんだ」

 これが最後だと言わんばかりにスノッリは懇願した。


 兄弟は沈黙し、スノッリの願いは通じないかに見えた。やがてエギルは炎を見つめたまま、苦渋に満ちた声で告白を始める。


「戦いの始まりは……話したとおりだ。盾の押し合いから乱戦に移って、それから――」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る