第3話 教えて、ぐー〇る先生!

 小説を書いていると、文章に説得力を持たせるためにネットから調べることがよくあります。

 自分の場合ですと、

 各国の大陸の広さと地理、とか。

 自動小銃とアサルトライフルとマシンガンの違い、とか。

 ガスマスクはどのくらい微小の粒子を防ぐことができるのか、とか。


 ……ここまで読まれた方、ドン引きしないでください。

 別にテロとか企てているわけではありません。物語を描くのに必要だっただけです、本当に(汗)。

 たまに調べていて、変なサイトに引っかからないか、とビクビクすることはありますが。


 ただ、ネットに載っている情報も雑多で信憑性が低いものもあるので、複数のサイトを閲覧して比較検討してから載せるようにしたり、定義が曖昧なものについては小説内だけの設定として対処しています。

 後者の方法は読者に理解してもらうためにその旨の描写や設定集が必要になったり、自分で立てた設定を忘れて矛盾が生じたりということが起きてしまうので、注意が必要です。

 →すでに失敗をやらかし済み。




 あと、何気なく使っている言葉ほど定義が異なっていて、意味を確かめておいて良かったと安堵したことがあります。


 例えば、「閑話休題」

 余談のエピソードを話すときに使う「幕間」と同じ意味だと思っていたのですが、本来は話を本題に戻す時に使う接続詞的な言葉です(コトバンク 大辞林第三版より)。


 他にも、「意思」と「意志」の違い。


 ・意思

 何かをしようとする時の元となる心持ち。思い、考えに重点を置いた場合に用いられる。

「意思を尊重する」


 ・意志

 あることを行いたい、または行いたくないという考え、意向のこと。何かをしよう、したいという気持ちを表す場合に用いられる。

「意志を貫く」


(どちらも、コトバンク デジタル大辞林第三版より)


 自分がさらに調べたところ、「意思」の方が相互理解する場面で用いられやすいのに対して、「意志」の方は考えが対立する場面や、考えの強弱を表す場面で用いられやすい、と解釈しています。

 ※違いがわかりやすいよう自分の解釈を述べましたが、気になられた方は調べてみることをおすすめします。



 他にも、建物や敵性生物の大きさをイメージしやすくするために現実の建物の大きさを調べてみたり、移動時間や距離を比較するために乗り換え案内などでこの距離移動したらどのぐらいかかるか、なんてことを調べることもあります。

 検索する手間なようにも感じられる方もいるかもしれませんが、好きなものを書いていると、雑知識が増えて楽しかったりします(個人的感想)。

 気になった単語はぜひぜひ調べてみましょう。

 

 あれ?爆発が起きた後の光がおさまるって、収まる?治まる?それとも納まる?

 教えてください、先生ー!

 怪しい人じゃないので!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る