応援コメント

最終話 ピンチピッチャー球雄!」への応援コメント

  • 終わってしまいましたね。無事球雄と金次郎は巨人に入って……てうん?僕阪神ファンなのにそっち行っちゃダメじゃないか!!(笑)で、その日の解説が大瀬名!!しかも、新野と義田がマリーンズに!!いやぁ、いろいろすごいですね。面白い作品、ありがとうございました!!

    作者からの返信

    完読頂き、まことにありがとうございます。

    楽しんでもらえたなら何よりです。

    私は巨人ファンなのでタマキンバッテリーはやはり巨人に入れちゃいました。

    昨年シーズンで亀井選手が現役引退してしまってちょっと寂しく思っております。
    その気持ちをこめて超短編作品、「放送時間があと1分少々となりました」
    を投稿していますので、もしも興味持って頂けたなら覗いてみて下さい。

    野球はやっぱり面白くなくっちゃ!

  • こんにちは。
    週刊カクヨム企画主の戸﨑享です。

    この度は「(週刊カクヨム企画) 週刊カクヨムコンテスト第3弾『劇場版的な作品求める』 」にご参加いただきありがとうございました。

    今回参加していただいたこの作品を「週刊カクヨムコンテスト第3弾特大号」にコンテスト内注目ピックアップ作品として、紹介させていただくことになりました。

    万が一、掲載を辞退したい場合は連絡をお願いいたします。

    作者からの返信

    おはようございます。

    拙作に、またも過大なご贔屓を頂きまことにありがとうございます。

    この作品は野球好きの人向けにちょっとマニアックな感じに書きました。
    野球「好き」な思いが読者に伝わると嬉しいです。

    よろしくです。

  • こんにちは。自主企画「スポーツもの集まれ!」の主催者です。今回は自主企画にご参加頂きまして、ありがとうございます。

    野球が好きなんだなぁということがひしひしと伝わってきました。物語のテンポが良く、見習いたいなと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    物語のテンポが良い?…ですか。ありがたいお言葉です。

    性格なのか面倒臭いのか、私は物事をじっくりしっかり掘り下げて丁寧に描くといったことが上手く出来ないみたいなんですよ。
    だからサクサク先を早く書きたいって感じじゃないのかな?と思います。

    他の人の作品を拝読しても、なかなか先に展開しないものは途中で飽きたりしちゃいますからねぇ…ここだけの話ですけど。

  • あら、完結ですか。
    まずはお疲れさまでした。

    回を追うごとに間の取り方が上手くなり、臨場感の増した作品でした。
    続きを楽しみにしていたので、残念な気持ちもありますが、ラストはきれいに締めましたね。

    総文字数が野球で終わっているところにシビれました。(笑)

    作者からの返信

    最終話までお付き合い頂きありがとうございました。

    総文字数が野球(89000)ということまで気付くとはさすが!
    苦労して揃えた甲斐があった!(嘘です…本当にたまたまです)

    球雄のプロ野球活躍編を楽しみにして頂いてたのに、完結させてしまったことは申し訳ないと思いますが、実のところ私は、話を書き始めた時からラストはこのように野球中継スタイルで終わらせようと決めていました。

    この作品は、良い読者の方々に恵まれ、私としても満足の行くものが出来たと思える、本当に幸運な野球小説になったと自賛しております。

    野球とは素晴らしい娯楽だっ!

    編集済