なほこがカクヨムを始めて3周年記念だよ♪ ~KAC8参加作~

澤松那函(なはこ)

わたしがカクヨムを始めて3周年記念だよ♪

 な ん で!

 何 書 い て も ま っ た く 伸 び ね ぇ ん だ よ !

 お ら あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ !


 おい! これは一体どういう事だ!?

 いやいやステイステイ。そこの読者よ。決めつけないでほしい。

 なほこの書く小説がつまんないからだろ! とか決めつけないでほしい。

 

 そんなに容易く人の心を折れる言葉を投げるんじゃない。

 わたしのメンタルは、メンタル死にゲーに耐えられる設計ではないのだ。

 ダクソよりデモンズぐらいの緩さが丁度いい人間なんだ。


 だってみんなさ、自分の小説を面白いと思って投稿するわけじゃん?

 例えば新人賞だべ。


「やっべ! こんな面白い話書けるとか俺天才だろ! あーやべーなこりゃ受賞間違いないわー。売れっ子作家になっちゃうわ。つれーわ」


 ぐらいの事思って投稿するよね?

 思った事ないとは言わせねぇぞ。

 ぜってー思ってるだろ?

 思わねぇやつは


 そ も そ も 新 人 賞 に な ん か 出 さ ん!


 はい次。

 例えばカクヨムでもなろうでもいいけど小説投稿サイトに作品をアップする時だよ。


 「やっべ! こんな面白い話書けるとか俺天才だろ PART-Ⅱ」


 ぐらいの事思ってるよね?

 繰り返すけど、思ってるよな?

 思ってないとは言わせないからな。


 少なくとも私は思ってるべ。

 思っちゃ悪いか。

 わたしの作品で星一桁のやつとかあるけどね、あたしゃそれを面白いと思ってんのよ。

 面白いと思ったからあげてんだ。

 自分の書いた作品を傑作だと信じられなくなったら小説なんて書いてらんないでしょ。


 え?

 お前、よく読みます企画に参加して、いつもダメな部分を指摘されてる?

 ……て、て言うか完璧な小説とかこの世に存在しねぇし。

 ご指摘頂いた点を修正する事により傑作が更なる傑作に昇華すんだよ!

 分かったか!?


 まぁだけど、なんやかんやあって伸びないわけさ。

 世界に取り残された気分になるよな。

 でもそういう思いしてる人は、たくさん居るべよ。

 どんなジャンルでもそうさ。


 だけど諦めたらそこで可能性はゼロパーセントになるんですよ。

 諦めなくてもコンマゼロパーセントだよ。

 でもゼロじゃないんだよ。

 ゼロじゃないなら叶う可能性はあるんだよ。


 うん。月並みだけどいい事言ってる。

 いい事言ってると思ったら、この作品のトップページに「おすすめレビュー」ってとこがあるから……。


 あ と は 分 か る な ?


 え? 分からない?


 み な ま で 言 わ す な 。


 でもさ。結果出してる人たちは受賞するために、ランキングに載るためにみんな努力をしてんのよ。

 新人賞作家とか、書籍化作家とか、こっちより努力している成果だ。


 俺だって努力した?

 君が努力したって言う気持ちもわかる。

 でもね、あたしのそこまで長くないけど短くもない人生の経験上ね、努力したって自分で言っちゃう奴の努力ってはなクソみたいなもんだよね。


 理由を付けてすぐに妥協点探してない?


 今日は疲れた。

 仕事が忙しい。

 風邪で具合が悪い。

 今日は新しいゲームが出たから。


 プロになってる連中は、書籍化してる連中は

 今日疲れても書くし、

 仕事が忙しくても書くし、

 風邪で具合が悪くても書くし、

 新しいゲームが出たら書いてから遊ぶんだよ。


 じゃあ偉そうに言ってる『なほこ』さんはどうなのって?

 いや当然前者でしょ。


 後者なら


 ネ タ が 思 い 付 か な い 。


 とか言い訳してこんな駄文をKAC8に投稿しねぇよ。

 しねぇよ……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

なほこがカクヨムを始めて3周年記念だよ♪ ~KAC8参加作~ 澤松那函(なはこ) @nahakotaro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ