第51話:エピローグ1

 ウィルはアリスに全てのカラクリ・・・すなわち乙女ゲーム世界の知識を使い、アリスを救った事を白状する事を決めた。


「アリス、君に謝罪しなければならない事が有るんだ」


「まぁ、何でしょう」


「マデリーンが口にして居た『乙女ゲーム』と言う言葉、覚えて居るだろう?」


「えぇ。摩訶不思議な言葉でしたので覚えておりますわ」


「私やアイザック、マギー様にアメリア様、その知識を持って居てアリスが断罪される事をんだ・・・ごめん・・・」


 王族とも有ろう者が頭を下げるなど、有り得ないのだが、今しがた聞かされた事柄を考えれば頭を下げざるを得なかったのだと理解できる。


「・・・マデリーンとの違いが判りませんわ。ウィルたちが知識を持って居たとして、助けて下さったのは何故ですの?」


 そう物語として作られた世界ならば、そのままアリスを断罪へと追い込む事すら容易かっただろう。


 なのにウィルたちは断罪する側に回らず、助ける側に回った。


 その違いが判らないのだ。


「それはマデリーンがゲームの中に入り込んで居るだけだと思って居たからなんだ」


 たった、それだけの事で?と言う顔になるのも仕方ない。


マデリーンが考えなしにシナリオ通りに事を進め、更には魅了の魔法を自由自在に操って居たのに気付いた時には遅かったのだ。


「だからと言ってウィルたちが助けてくれる理由にはなりませんわよね?」


「・・・死ぬ運命になる、と言う事が判明するのがパーティでの言葉だった。マデリーンが進んで居たルートは逆ハーレム・・・つまりは多くの男性をはべらせる道に進んだと理解できたのは、あの断罪だったんだ」


 はっきり言って誰のルートを進んで来たのかは、断罪シーンまで判らないゲームだった。


 ゲームではアリスがマデリーンを苛めまくった挙句、嫉妬に駆られ、魔術で階段から突き落としたりもして居た。


 だがゲームと現実が違うのは当たり前で、アリスはマデリーンにと言う行動に出てて居たからこそ、シナリオ補正にマデリーンは奔走するハメになった。


「まさか・・・マデリーンが魅了の魔法を使った理由は・・・」


「そう。シナリオを進める為の布石を投じる手段として使い、多くの男性を従える女帝・・・つまりは女王になるつもりだったんだ」


 何て事を計画して動いたのだろう。


 その所為せいで母は毒殺され、自分は平民の暮らしに近い形に追い込まれてしまった。


 マデリーンは既に絞首刑に処せられて恨みを告げる事は出来ない。


「お母様が・・・殺されてしまったのは・・・」


「・・・ひとえにマデリーンが地位を得て王子の婚約者と言う場所を手に入れる為。君をシナリオ通りに殺す為だったんだ。だからこそアイザックを取り君を救うべく準備したんだ」


 アイザックたち・・・協力・・・そう聞いたアリス。


 その瞬間、理解できたのだ。


「アイザック様たち知って居たのですね?」


「あぁ・・・マデリーン、アイザック、マギー、アメリア、そして俺・・・全員、ここでは無い世界に生まれゲームを知っており、俺たちはアリスの断罪を許せない者たちなんだ。今まで言えなくてゴメン・・・」


 言える筈が無い・・・伝えてしまえば芝居がかった言葉しか出て来なかっただろう。


 それを避け出来る限りシナリオに近い言葉で進めなければマデリーンを追い詰める事など不可能だった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る