三分間診療

あきのななぐさ

最後の診察

 「――さん。――田さん。松田忠さん」

 どこか遠くの方から、自分の名前を呼ばれた気がして目を開ける。それと同時に、体を軽く揺さぶられる感じがした。


 「ほら、お父さん。起きて。呼ばれてるよ」

 そう言って手を上げる娘を見上げ、まだはっきりとしない意識に向けて、『さてと』とそう呼びかけてみた。


 「大丈夫?」

 「ああ、行こうか」

 この状態にも慣れたつもりだったが、やはりいきなりでは勝手が違う。自分の思い通りならない体に思わず苦笑しかけたが、娘がそれを嫌っているのを知っているからやめておいた。


 ――この期に及んで、今更なんだが……。


 「ゆっくりで、いいですよ」

 扉を開けて待ってくれている所から、いつも通りの声が届いてきた。そこにいたる道はかなり険しい。娘に手伝ってもらいながら移動しようとすると、すかさずその声が再びやって来る。それは、私に対しての言葉ではなく、私が通る事を告げるためのものでもあるに違いない。数多くいる人の間を、車いすが通り抜けるのは難しい。特に病院の外来ではそうだと言える。


 皆、自分が苦しいのだ。今になって、ようやくそう思う事が出来てきた。


 他人に対して配慮する心のゆとりなど、苦しい時に持てるはずがない。でも、看護師さんのその言葉は、私がそこにいる事を他の人に知らしてくれるものになる。それだけで、ずいぶん違う結果になる。


 いつも優しく声をかけてくれる看護師の花田さん。まだまだベテランという域ではない彼女。初めて会ったのは、まだ彼女が看護学生の時だから、もう長い付き合いになる。そういえば……。人の死に敏感に反応していた彼女は、新人だった頃によくベテラン看護師に叱られていたな……。


 そんな彼女も、今では新人看護師が入ってきて張り切っている。『先輩として頑張らないと』という気合がよく伝わる。そう言えば、ずいぶん前に病棟から外来に異動になった彼女。たしかに会う機会は増えたはずなのに、最近話した記憶がない……。


 ――ああ、私が自分の事で精一杯だったせいもあるか……。


 おそらく、彼女はこれまで通り接してくれていただろう。だが、私がそれを受け取れずにいたのかもしれない。


 ゆっくりとだが、着実にそこにたどり着き、診察場に入る前に会釈した。


 そう言えば、この人にも何か言っておいた方がいいのだろうか? いや、柄でもないことはすべきではない。そう思った瞬間、どこかで見た表情がそこにあった。


 ――その表情は……。花田さん……。そんな顔を見せていると、師長にまた怒られるぞ……。


 患者の立場に寄り添い過ぎず、寄り添う。


 ただ、その瞬間に浮んできたもの。それは、妻の病室に向かう時に、いつもトイレで見ていた自分の表情。最後まで笑顔だった妻に、私も精一杯の笑顔でいようと思っていた時のものだ。


 ――あんたはまだまだ、ベテランには程遠い……。まあ、私にとってはそれがあんたらしいと言えるだろう。


 それと共に思い出したのは、『感謝を伝える時は、ただ『ありがとう』でいいんですよ』という亡き妻の言葉。結婚当初から、『口数が少ない』とよく小言を言われたものたが、それだけは口酸っぱく言っていた気がする。


 もっとも、そのたびに私も鼻であしらっていたのだが……。


 「ありがとう」

 すれ違いざまに言えたその言葉。自分でもしっかりと言えた気はしなかったが、どうやらちゃんと伝わったようだ。だが、それ以上はすべきではない。それは私が一番わかっている。


 *


 「松田さん。どうですか?」

 診察場に入り、いつものように、いつもの感じで聞いてくる先生の言葉。それは、私の呪縛を解きほぐすのに十分な効果を持っていた。ただ、それと同時に多少気恥ずかしくもあった。


 何故だか、それまで気負っていた自分を見透かされた気がする。しかし、決して不快ではない。何故なら、この先生は若いが信頼に値する。今どきの普通の医者のように、電子カルテの画面だけを見ていない。ただ真っ直ぐに、いつも私を迎えてくれていたからだろう。


 だからこそ、この先生の説明にも納得した。


 その選択に、時間をもらった理由も理解している。

 そして、今。自分の決心が間違っていないことを確信できた。


 ――治療を終えるという事を。


 「いきなり『どうですか?』とはご挨拶ですな。でも、仕方のないことなのかもしれませんな。先生は、人を待たすことが仕事ですから。ただ、一度待ってみればわかりますよ。世間で言う、三時間待ちの三分診療とはよく言ったものですな」

 「もう、お父さん。こんな時まで。今日はそんな事言うために来たんじゃないでしょ。それに、そんなに待ってないじゃない」


 私の皮肉めいた言葉に、後ろで立つ娘の方が先に反応していた。当の先生は、私の方が先に口を開いたことがよほど意外だったとみえる。娘が私を急かす言葉を告げるのが常だったのだから、それは当たり前なのかもしれない。


 「いや、これは参りました。すみません、お待たせしましたが先ですね。それに、三分診療が否定されないとは手厳しい。でも、確かにそうですね。本来であれば、お一人お一人と、もっとお話しできるといいのですけど……」

 「あっ、いえ、そういう意味ではないです。実際には点滴している時間もそうですし……。ああ、もう! お父さんが変な事言うから……」


 今更申し訳なさそうにする娘。その娘の言葉に対して、この先生は素直に私に頭を下げていた。こんなやり取りも楽しみで、私は今までこの病院に通っている。


 「まあ、待つのも私の仕事の一つでしたからな。でも、その私が今回はお待たせしました。でも、おかげで色々整理できました。やはりそろそろ定年ですわ。物事には、潮時というものがある。言葉として理解していても、いざ自分に当てはめるとなると、難しかった――」

 軽い調子で言っては見たものの、やはり最後の言葉は緊張する。特別言わなくても分かるだろうが、やはりこの先生も人の子なのだろう。超然としているように見えて、ずいぶん迷っているに違いない。


 だから何も言わずに待っている。娘も特に何も言わない。花田さんもあれから一言も漏らしていなかった。


 「――だから、今日で通院を最後にします。今まで、お世話になりました」

 深々と頭を下げてみたつもりでも、体はそう反応してはくれなかった。多分、軽い会釈くらいにしか動いていない。


 もう、自分の体であっても、半分自分の体ではない。頭で理解していても、そう思うたびに悲しくなる。ただ、自分の意志を伝えることが出来ただけ、私はましな方なのだろう。


 「――わかりました。ご家族の――、娘さんもそれでよろしいですか?」

 一応それが決まり事だという風に、先生は後ろで立つ娘に視線を向けていた。


 「父が決めたことです。それに、父が私達の言う事を聞く人ではありませんから――」

 困った子だとでも言いたいように、そっと私の肩に娘の手が置かれている。何か色々と言いたいのだろう。だが、実際に何も言わなかった。でも、そこに込められた気持ちは、かすかに震えるその手が伝えてくれている。


 「私が、私らしく私のままでいたい。そう願う気持ちを、これだけ理解してくれるだけでありがたい。よい娘に育ったと自慢ですよ」

 「そうですね。ただ、それは僕に言う事ではありませんよ。帰ってから、ちゃんと向き合って伝えてください。娘さんは、松田さんの立場になるのですからね」

 「ははっ、先生にはかないませんな」

 「まあ、これでも医者ですから。色々見えるものですよ」

 「そんなものですか?」

 「ええ、僕は奥さんをつれてこられていた松田さんも知っていますし、連れてこられている松田さんも知っています。それ以外の患者さんやそのご家族も知っています。ただそれだけの事です」


 それを最後に、ただ黙って見守る先生。その姿を見て、まだ伝えるべき言葉があったことを思い出す。


 「そういうものですか……。先生、今までありがとうございました。最後の三分間は、今までで一番短く感じましたよ」

 「はい」


 娘に連れられて診察室を出るまで、先生は私から目を離してはいなかっただろう。扉と先生の間にある、診察室を区切るカーテン。振り返ってみた時に、そのカーテンの下からのぞいていた先生の足は、私の方を向いていた。


――ああ、一仕事終えた気分だ。


 「受付で、紹介状をもらってください」

 娘にそう説明する花田さんの声も、どこか遠くから聞こえてくる。


 思えば、この病院にはお世話になった。妻のように最期の場所に出来なかったのは残念だったが、この際贅沢は言えないだろう。


 少なくとも、最期に自分らしく死ねる場所がある。


 その瞬間まで、私は私のままでいられるのだから。


<了>

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

三分間診療 あきのななぐさ @akinonanagusa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ