勇ましき日本男児の憂鬱

フランク大宰

第1話

この短い文章をあの頃のすべてに捧げる.

 

 

・酒を飲んだってしかたない。

 

M君、Yさん、Oさん、と酒を飲んだ。

だけどなにでもない。色のある話なんてないさ。

好い人達だ、裏でなにを言われようと、その感想は変わらない。

△大、○大、そこに、◻大学がいるのは日本では珍しいだろう。はじめてのことだ。自分の古い知り合いは誰もたいして、いい大学には行けなかった。下町育ちの悲しい定めかな。

 にしても、Oさんは少しは自分に惚れてくれりゃいいものを。

そううまくは、いきませんときた。

しかたないね。後悔と懺悔で心が沈む。自分は愛がほしいだけ。

臭いね。まったく、その通り。

朝から昼にかけてのことはまったく思い出せない。

そう、Mr Jとあった。彼は自分の通じない、言葉に付き合ってくれた。彼は良い男だ(The MAN)、エクアドル人。

さて、エクアドルは何処に在るのだろうか?あまりにも遠い、モスクワよりも。

 Mr Eにもあった彼は自分をパーティーに誘ってくれた。自分は彼が苦手だ。でも悪い人ではない。

悪い人間なんて自分だけだ。自分は最低だ。救いを見過ごすののも当然なのかもしれない。でも、全て自分が悪いのだろうか? まったく何も、そう、何も分からない。馬鹿になってしまった。昔にもまして。

 ハットを買ったベイジュの、これを被ってどこへ行こうか?

いくべき場所など在るのだろうか?

ただ、思う。美しい海原で泳げたらと。全てを忘れ、全てを波の流れへまかせることができたらと。

全て酒乱の妄想、意味などない。

日本語使いのバカの妄想、他の言葉で表現することもできない。ただ思う、

この酔いが永遠に続けばと。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

勇ましき日本男児の憂鬱 フランク大宰 @frankdazai1995

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ