忘れられた秘密

「大きくなったらお嫁さんにしてね」

 

 どこからともなく聞こえてきた台詞には聞き覚えがあった。

 小さい頃、まだ汚い世の中を知らない純粋で綺麗な頃の記憶。ここで強調しておきたいのが、あくまでこれは今と比べてということであって、今の俺が汚れているというわけではないのである。

 話は逸れたが、その台詞を口にした人物がずっと思い出せない。

 今も関係のある誰かなのか、それとも過去に別れてしまった誰かなのか。それすらも分からない。

 薄暗い意識の中で記憶を必死に辿るが、答えはいつまでも見つからなかった。



「…………は」

 ここはどこだ! ってこれ、さっきも似たようなことなかったか?

 辺りを見回す。教室にはほとんどの生徒が揃っており、その中には一年の頃も同じクラスだった赤原真人の姿もあった。

 そして、乙宮春香の姿も。

 隣の席では、純が机に突っ伏している。おいおい、寝てるのか? 呑気なやつだな。全く。

「おい、純。起きろよ! もう朝だぞ!」

 純の肩を左右に揺するが返事がない。ただのしかばねのように見える。

「お、おい……。純?」

 今度は大きく揺すってみる。しかし、相変わらず返事はない。

 だが、そのとき。机に向かっていた純の顔が力無くこちらを向いた。

「こ、これは……」

 純は白目を剥いて意識を失っていた。そこで、さっきの出来事を思い出す。あ、あれ? さっきのは夢じゃなかったのか?

「は、ははは……」

 始業の鐘が学校中に鳴り響く。教室に若い女教師が入ってくる。各々(おのおの)で話していた生徒たちも席に着き、落ち着き始める。

 しかし、俺は全く落ち着かない。ていうか、落ち着けない。一体、何がどうなって……。

 あ、そうか! これも夢だ! 俺は夢の中で夢を見ていたんだ! なーんだ! そうと決まれば俺は現実世界に帰らせてもらうよ! おやすみ!

 ドガッ、と。鈍い物音が教室に響く。

「なんです? 今の音は」

 不審に思った教師が音のした方を見ると、そこには自分の机に頭を打ち付けて動かなくなった男子生徒の姿があった。というか俺だ。

「せ、先生! 安川くんの頭から血がっ!」

「おい! 隣のやつ、白目剥いてるぞ⁉︎」

 教室がにわかに賑やかになったとさ。めでたしめでたし。



 ☆



「…………」

 目を覚まして、首を左右に動かした俺はここが保健室だということに気付いた。見慣れない天井(そもそも天井と気付くのに時間がかかった)になぜか不安を掻き立てられた。

「っ……。気絶でしか場面を変えられないのかよ」

 よく分からないものに文句を垂れながら、またも部屋を見回すと隣のベッドで純が安らかに眠っている。

 額に違和感を感じて、触れてみると大きいガーゼが貼られていた。俺、何やってたんだっけ。

 何かを忘れている気がして、思い出そうとしばらく室内をぼんやりと眺めていたが、さっぱり思い出せない。記憶が途切れ途切れだ。パンチラがどうとか話してた気が……。

「ああ、起きたの」

 声のした方を見ると、保健室の主である山下やました保奈美ほなみ先生が立っていた。

「俺、一体……」

 頭がズキズキと痛む。

「こっちが聞きたいわ。何があったら突然、自分から机に頭を思いっきりぶつけて保健室に運ばれてくるのよ」

「それが、覚えてないんですよね……なんでそんなことをしたんだ……?」

 ダメだ、全く思い出せない。というより、思い出そうとすると頭痛が襲ってくる。まるで思い出させないようにしてるみたいだ。

「体に異常がないんだったら早く戻った方がいいんじゃない? お昼、食べられなくなるわよ」

 お昼? 何を言っているんだ? 今は、まだ朝……。

「まさか、昼まで気を失ってたなんてことありませんよね。ははは。ところで今何時ですか?」

「十二時五十分よ」

「じゃあ、僕はこれで! ありがとうございました。純……そこで寝てるやつが目を覚ましたら先に行ってるぞって伝えてください」

 分かったわ、と先生の返事を聞いた俺は急いで教室へ向かった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る