開発と製作

 とある日。

 同属の一人が、店主が懇意にしている商品開発部と製作部の者に声をかけた。

 それはあるモノの製作依頼。

 彼等は報酬を受け取り、望みのモノを作った。

 それは―人形だった。

 人の形を模したそれは、白く柔らかい。

 人形の頭の部分に髪の毛を、体の中心部に自分の血を埋め込むと、その人形は髪の毛の主になる。

 体を動かす力は、入れていく血の量による。

 そして人形を生かす力は、血の主の寿命によるという。

 ただし、その人形は生きている人間にはならない。

 必ず死んだ人にしか、ならない。

 死んだ者を、生きている人間の寿命と血を引き換えにこの世によみがえらせる人形―それがウワサの正体だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る