第4話──音ゲーと音ゲーのかけもち。

 つら。

 一言で言ってつらい。前は普通に出来てたんだけどなあ。いつからか飽きみたいなのが……。



 音ゲーI自ジャンル

 ・4レーンのくせに譜面が叩いててちっとも楽しくなさすぎ(個人的に音ゲーリズムゲーとして致命的だと思ってる)

 ・重い。ノーツのすっぽ抜け多すぎ……。

 ・でも楽曲は歌としてはどれも良曲。弾数少ないけど。シングルやアルバムのアレとかコレとか入れればいいのに! グループ毎に歌の雰囲気もちゃんと違うのも当たり前だけど嬉しい。

 ・キャラデザは古臭いらしい。ただし世代のせいか自分はあまり思わなかった。むしろキャラ原案が原案なだけに書き分けとか色々頑張った方だと思ってた。

 ・ある意味原案よりもやばいキャラデザ。初期の方がデッサン狂ってないってどういうことだろうなあ……。

 ・メインキャラクターの魅力がすごい。12人それぞれに魅力があって必然的に箱推しせざるを得ない。

 ・メインシナリオは面白い。何度も泣いた。ただしかなりの予告詐欺。キーパーソンに推しの名前あったのに結局見せ場ラストくらいしかねーじゃねーか……3部中、結局メイングループの曲2曲しかラインナップ無いってなんなの……。

 ・UIは不定期的に改善されていってるので、まあ。

 ・イベント時における大量のライフ回復アイテムの配布は毎回ぎょっとする。食いきれないよ……。

 ・最近はイベントをマメにするようになったので結果的に石が貯まりやすい。ガチャの初回11連半額とかもやってるし、ありがたい。何故かよくダブるけどな!

 ・最推しが男前すぎる。ずっと応援する。



 音ゲーM

 ・ガチャっぶ!!! PUとはなんだったのか。自分は推しの衣装のときしか回さない。

 ・同じ4レーンだけど、基本的にどの譜面も叩いてて楽しい。FCフルコンボできない譜面でも積極的にやってしまうくらいには楽しい。ただし難易度詐欺、お前は許さん。

 ・キャラは今のところシリーズ中4作品でのクロスオーバー状態なので、Mシリーズが好きならめっちゃ楽しいと思う。自分はFしかしらないけど⊿も7も初代も見てみたくなった。ストーリーはあってなきが如しだけど。

 ・楽曲が捨て曲無さすぎる……おかげで配信されるの待てなくてアルバムに手を出しまくったら結果アレとかコレとかの実装を待ち望んでいるんだが、はよはよ。あ、今度+から楽曲配信されるんですってね。楽しみです。

 ・歌姫たち(※内1人男性)の衣装が基本的にどれも良い……オリジナル衣装もいいけど作中衣装はやっぱり良い。推しじゃないのにガチャりたくなるから困る。衣装は衣装で必要ポイントさえ集めれば解放できるってシステムもありがたい。ガチャ爆死してもフラグさえ立ってればポイント専用アイテムで解放できるし。

 ・歌姫たちのダンス(※内1人ギターソロモーション)がかわいいしかっこいいし素敵。時たまカメラワークが激しすぎてダンス全っ然見れないのさえなければもっといい。5人ユニット来るの楽しみにしてる。2人くらいが丁度いいとは思ってるけど。

 ・ダンス表示をONにしても軽い。ノーツのすっぽ抜けなんて経験したことない。すごい。



 なんか気づいたら比較するみたいに色々書いてた。

 結論:どっちも一長一短。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る