応援コメント

早い梅雨明けでいつもの夏の風物詩始まる」への応援コメント

  • 人間ドックに行っても、やせすぎに注意しか言われないもので
    行っていません。
    死ぬときは死ぬ。でも、ぱっと死なせてほしい
    体調不良が長引くのはカンベンしてと思っています。

    成長が感じられて、タスクをこなすのも
    楽しくなりますね。そうでもないかな。

    作者からの返信

    わああ、九乃さん、羨ましいです!痩せ体質なんですね!
    でもでも、ほら、ドックって、内臓とか血液検査もあるでしょう。痩せの方でもコレステロール値が高い方もいらっしゃったり…
    毎年じゃなくても、たま~に受けるのもいいかもです。

    そうですね。タスクをこなす楽しみはありますね。ただ、これが通年じゃなくて、半年ペースでしか続けられていない生活環境と意志の弱さが残念なところであります。


  • 編集済

    橙 suzukake様、こんばんは😊

    4時起き早っ!
    しかし、今の時期は早朝でないと暑さでバテちゃいますね。
    早朝に走るのは気持ちよさそうですが、10㎞って凄いですね⤴⤴
    私は以前、成人してからマラソン大会に出場した経験がありますが、2㎞です( ´艸`)
    その2㎞でも、きつかった!最初に運動公園のグランドを1周してから決められたコースを走るのですが、グランドを走っている時点で出場したことを後悔したくらいです(;´д`)トホホ
    だから10㎞走る橙様は尊敬します!
    是非、栄養士を黙らせるBMI数値を手に入れて下さいませ。

    作者からの返信

    そうなんです。本当はもう少し遅め起床が良いのですが、ラン後の朝風呂、娘の駅送りなんかを考えると、この時間になってしまいます。
    この前の土曜日、寝起きにふくらはぎがつったせいで、10時台にラン出発したら、いつもは走り終わりでも残っているポカリスエットが5kmで無くなってしまい、あえなく6kmで終了させました。やはり、陽が出て暑くなるとバテバテです。
    私は、若いときでも5kmしか走ったことがなかったのですが「走るなら10kmだろう」という変な思い込みのままやっております(^^;

    加齢とともに、体重が落ちにくくなっているのも自覚しています。はて、どうなることやら…