私がFacebookとInstagramをしない理由

特にこれという理由は無いんだけど、なんか書きたくないから書いてみる。


元から、過去を振り返るのが嫌で。あの時は楽しかったとか、あの時に戻りたいとか。


だから同窓会とかも嫌。過去を知ってるのに今の自分を知ってもらいたくない。知ってどうするのかわからない。


Facebookでは同じ学校やったり、リアルを知ってる人と繋がるんでしょ?私には絶対無理。

昔を懐かしむなら、未来を楽しむほうが良い。


過去は変えられないけど、未来は変えられるから。現在がしんどかったら、次を楽しめるようにしたらいいし、現在が楽しかったら、このまま持続させばいいし。



Instagramは、やり方がわからないのが1番の理由かな。ハッシュタグをどうやって使えばいいかさっぱり分からない私。


Instagramだけじゃないけど、フォロワーを稼ぐのは何故かなあ。と思う。いつの間にかフォローを外されていて、フォロワーがたくさん居る。

いくらネットでもフォローを外されるのは悲しいし、そうやって簡単にさようならされるのも悲しい。



まあ私自身、ダラダラと文章を書くのが好きなだけ。語彙力無いけれどね。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る